TVでた蔵トップ>> キーワード

「講談社」 のテレビ露出情報

立候補を表明した一人、石破茂元幹事長に話を聞いた。石破茂元幹事長は「(総裁選で一番訴えたいことは)大前提は日本を守ること。外国に支配されて、国民の権利なんか守れますか。将来が不安だよね?それで国民を守ることになりますか。一部の人の豊かさじゃない、みんなが安心安全を実感できる、豊かな日本よりも幸せな日本。抽象的なようだけど、そう思います」と話した。石破氏は1986年に衆院選に立候補し、29歳で初当選。防衛大臣や地方創生担当大臣など要職を歴任。その石破氏が長年提唱している政策が「防災省創設」。石破氏は「河川の氾濫、一級河川は国交省、二級河川は都道府県、そうじゃないのは市町村。管理がばらばら。なんで自治体任せなのか。国がきちんと防災省を作って、北海道から沖縄まで、どこで災害が起こってもきちんと国民が守られる。政府の責任じゃないですか」と話す。総裁選には5回目の挑戦となり、38年間の政治生活の集大成として臨む。これまでの総裁選では、世論に近いとされる地方票を多く獲得した一方、決選投票で国会議員票が伸び悩み敗北した。そして、立候補を表明した会見で、いわゆる裏金事件の関係議員について、次の国政選挙で公認するかどうかを問われた際に「選挙対策委員会において、厳正に判断されるべきだということである」と述べた。非公認にする可能性もあるのか聞くと石破氏は「裏金に限らず、選挙対策委員会は当選の可能性がどれだけあるのかを議論して、説明責任を果たしているかどうか、それをきちんと問うて、最終的に総裁が決める」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月7日放送 1:50 - 2:20 テレビ東京
繁盛店の経営ノート(オープニング)
事業投資家・三戸政和が繁盛店の社長から成長の理由を学ぶ番組。今回のゲストはTSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブの高橋誉則社長。

2025年7月5日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチ(BOOKコーナー)
BOOK RANKINGを紹介。7位:この声が届くまで。物語は学生時代の仲間で結成したバンドが解散の危機に立たされる内容。仲間同士でもがき苦しみながら前に進む青春小説。
BOOK RANKING。5位:クロエとオオエ。ラブコメ小説。
BOOK RANKING。4位:3か月でマスターするアインシュタイン。

2025年7月1日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅料理研究家 ほりえさわこ先生のマネしたくなる 簡単アイデアレシピ!
料理研究家ほりえさわこ先生のマネしたくなる簡単アイデアレシピを紹介する。今日の食材はアジ。ほりえさわこ先生は親子3代に渡って料理研究家。テレビ出演やレシピ本の出版など多方面で活躍している。料理研究家ユニットのあすまるさんキッチンも結成している。もったいないを美味しいに変えるをテーマにイベントなどを開催している。

2025年6月29日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(オープニング)
本日のゲストは編集者・評論家などマルチに活躍する山田五郎さん。上智大学卒業後講談社に入社。ホットドッグ・プレスの編集部に配属されるとおしゃれに目覚め、後に編集長も務めた。テレビ出演のきっかけとなったのはテレビ朝日「タモリ倶楽部」。初登場時の肩書は「お尻評論家」だった。2021年にはYouTubeチャンネル「山田五郎 オトナの教養講座」を開設、登録者数は現在6[…続きを読む]

2025年6月29日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅世界が注目!豊島園駅周辺の旅!
昼食はナポリピッツァとイタリア惣菜の店「エノガストロノミア タッポスト・チャオラ」。”ナポリピッツァ界の巨匠”の日本人一番弟子のお店。ダイヤモンド☆ユカイは不妊治療を経て3児の父に。一人授かっただけで嬉しかったと振り返った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.