TVでた蔵トップ>> キーワード

「豊富町(北海道)」 のテレビ露出情報

きのう記録的な大雨に見舞われた北海道。豊富町では12時間の雨量が観測史上1位の169.5ミリを記録。これはわずか半日で平年の8月1ヶ月分を超える雨が降ったことになる。土砂災害への警戒のため一部地域に避難指示が出ていて避難所には住民たちの姿があった。天塩町では道路に大きな水たまりができ、トラックは車体の高さほどの水しぶきをあげて走っている。きのうの雨雲レーダーを見てみると半日ほど同じ場所に雨雲がかかっていたことがわかる。北海道では一時出されていた線状降水帯の発生のおそれはなくなったが引き続き土砂災害などに警戒が必要だ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月27日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース札幌局 昼のニュース
低気圧の影響で北海道内は大気の状態が不安定になっている。豊富町では午前0時50分までに平年の8月1か月分を超える観測史上最多の雨が降った。夕方にかけて大気の状態が不安定となり、1時間の予想雨量は多いところで日本海側・オホーツク海側で30ミリとなっている。

2025年8月27日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
前線や低気圧の影響で北海道ではこれまでに降った雨の量が平年の1か月分を超えるなど記録的な大雨となった。北海道では雨が弱まっているが、地盤が緩み、川の水位が高い状態が続いている。厳重な警戒を呼びかけた。北海道・豊富町ではきのう夕方までの12時間で統計開始以降最多の169.5ミリを記録した。北海道・秋田県・山口県には土砂災害警戒情報が出ている。

2025年8月26日放送 23:40 - 23:50 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
北海道北部では非常に激しい雨が降っている。北海道日本海側ではあす朝にかけて線状降水帯が発生し災害の危険度が急激に高まる可能性がある。平年の1か月分を超える雨量が半日で降るなど記録的になっているところもある。北海道には土砂災害警戒情報が発表されている地域がある。

2025年8月26日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
北海道で線状降水帯のおそれがある。豊富町では土砂災害の警戒のため一部地域に避難指示が出ている。

2025年8月26日放送 23:00 - 0:01 TBS
news23newspot Today
北海道・豊富町できょう大粒の雨が地面を打ち付け、道路の一部は冠水。車のタイヤは半分ほど水に浸かってしまっていた。北海道ではきょう大気の状態が不安定になり、北部を中心に断続的に雨が降った。豊富町では午後5時40分までの12時間に169.5ミリの雨を観測し、半日で平年8月1か月分の雨量を超えた。気象庁はあす未明から朝にかけて北海道の一部の地方で線状降水帯が発生す[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.