TVでた蔵トップ>> キーワード

「豊昇龍」 のテレビ露出情報

きのう千秋楽を迎えた大相撲秋場所で優勝を果たし、大関昇進の目安に到達した大の里関。会見では豪雨の被害が出ている地元・石川県への思いを語った。大の里関は石川・津幡町出身、小学校1年生で相撲を始めた。きっかけは相撲経験のある父・知幸さんの言葉だった。実績を重ね相撲にのめり込み、中学と高校は親元を離れ新潟の強豪校へ。高校1年生でインターハイ準優勝など着実に力をつけ、日本体育大学へ進学。全日本選手権で2年連続アマチュア横綱に輝いた。去年、元横綱・稀勢の里が親方を務める二所ノ関部屋に入門した。初土俵から約4か月で十両に昇進すると、ことし1月場所で新入幕、3月場所で三役昇進。スピード出生に髪の毛の成長がおいつかずまげを結えない“ざんばら髪”で土俵に上がっていた。夏場所では初優勝を飾った翌週、故郷・石川県に凱旋した際には「いつ横綱になるの?」との質問が飛び、二所ノ関親方が「まだまだかかると思います」と答えていた。7月場所で大関目安の三役になって直近三場所で33勝まであと12勝とした。秋場所、開幕から11連勝と破竹の勢いで白星を重ね、大関昇進の目安まであと1勝に。昇進をかけ臨んだ十三日目、寄り切りで琴櫻に勝利。初土俵から9場所目、史上最速での大関昇進がほぼ確実に。おととい、勝てば優勝の大一番の相手は豊昇龍。一気に押し出し、初土俵から1年4か月で二場所ぶり2度目の優勝を決めた。大至氏は「相撲界の大谷翔平選手みたいな感じ」とコメント、活躍について「急成長と言ってもいいくらい、元稀勢の里の秘伝の技を大の里に継いだという、素晴らしい師弟の関係ですよ」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月26日放送 19:30 - 20:42 NHK総合
放送100年 スポーツ名場面放送100年 スポーツ名場面 歴史を彩ったヒーロー・ヒロイン
大相撲のテレビの実験放送は昭和27年。この時代のヒーローは栃錦と若乃花で2人の対戦はいつも日本中を熱くしていた。30年代後半、大鵬が子どもたちに人気となった。ライバルの柏戸との対決は今も語り継がれている。「巨人・大鵬・卵焼き」は流行語にもなった。千代の富士は昭和56年の初場所、北の湖と対戦して初優勝を果たした。視聴率は52.2%で大相撲中継で歴代1位となった[…続きを読む]

2025年3月25日放送 23:30 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News αLive News α × すぽると!
横綱となった豊昇龍だが春場所で精彩を欠き、途中休場を余儀なくされた。千秋楽の優勝決定戦、大の里が送り出しで勝利。両者は10日目に対戦し、この時は高安が勝利している。大の里は敗戦をプラスに変え、千秋楽に臨んだという。 来場所は5月。

2025年3月25日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(スポーツニュース)
一方、新横綱として臨みながら途中休場した豊昇龍については「残念な結果。心技体を整えて、来場所に横綱として立派な成績を残してほしい。期待する」と述べた。

2025年3月24日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9SPORTS
一方、新横綱として臨みながら途中休場した豊昇龍については「残念な結果。心技体を整えて、来場所に横綱として立派な成績を残してほしい。期待する」と述べた。

2025年3月24日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’ニュース関心調査
ニュース関心調査。6位「大の里 3度目V 来場所綱とり挑戦」。昨日の大相撲春場所の千秋楽では、12勝3敗で並んでいる大の里と高安の優勝決定戦が行われた。結果は大の里が送り出しで勝利し、3度目の優勝を果たした。大の里は来月7日に地元の石川県・津幡町で巡業を行い、来場所では綱取りに挑む。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.