TVでた蔵トップ>> キーワード

「資源エネルギー庁」 のテレビ露出情報

あすから補助金が更に縮小となり値上がりする見込みのガソリン価格。東京都世田谷区のガソリンスタンド。きょうレギュラーガソリン1Lの価格は176円。全国平均の小売価格はこれまで政府からの補助金により1Lあたり175円程度に抑えられていたが先月19日に補助金が縮小されたことを受け、きのう時点で180.7円まで高騰。あす再び補助金が5円縮小される。来月には185円程度まで値上がりする見込み(資源エネルギー庁の資料をもとに作成)。神奈川県相模原市のガソリンスタンドではあす5円ほど値上げする方針。値上がり前に駆け込みで給油に来る人も。補助金縮小の影響で灯油も値上がり。厳しい寒さの雪国では死活問題。暖房や風呂の燃料として灯油は欠かせない。ガソリン価格が過去最高値を上回る可能性は、経済部・石田瑞恵記者が解説。介護タクシー運転手、シンエネ商事・時田健司店長のコメント。年金について言及あり。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月20日放送 23:00 - 0:01 TBS
news23voice23
日本最大の湿原「釧路湿原」。雄大な自然の中で多くの希少な生物が生息している。そんな釧路湿原をめぐり、ある投稿があった。「環境省釧路湿原野生生物保護センターのつぐ横で進められているメガソーラー建設の様子。」投稿したのは、猛禽類医学研究所の獣医師で希少動物の保全活動に取り組む、齊藤慶輔代表。工事が野生生物に与える影響を多くの人に知ってもらいたいと、ドローンで撮影[…続きを読む]

2025年8月15日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
資源エネルギー庁は、今月12日現在のレギュラーガソリンの全国平均小売価格について、1Lあたり174.9円と発表。値上がりは4週連続。地域別では42都道府県で値上がりし、値下がりは3県だった。最も高かったのは鹿児島県の184.2円、最安値は愛知県の168.7円。

2025年8月15日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
資源エネルギー庁によると、今週火曜時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は1Lあたり174.9円だった。前の週より0.7円値上がりして4週連続の値上がりとなった。原油高や円安が値上がりの要因で、来週以降も175円近辺での値動きが続くとみられている。

2025年8月15日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
レギュラーガソリンの平均価格が値上がりして1L当たり174.9円となった。米ロ首脳会談等で世界経済に安心感がわき、原油価格が上昇した事が要因と見られている。石油情報センターは小幅な値動きを予想している。

2025年7月6日放送 20:56 - 22:30 テレビ朝日
有働Times(ニュース)
千葉県木更津市の道の駅では、開店前から長い列ができていた。500円で10種の野菜詰め放題イベントが行われ、120人が参加。物価高対策は、今回の参院選で最大の争点となっている。物価高が止まらず、今月も2105品目もの食品が値上げされる(帝国データバンク調べ)。売る側からも悲鳴が上がっており、スーパーイズミの五味衛社長は「高くなると当然客も買い控えするので、厳し[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.