TVでた蔵トップ>> キーワード

「赤坂やげん亭」 のテレビ露出情報

ランチタイムの和食レストランで、客のお目当てはサックサクのとんかつ定食。とんかつとくれば、一緒に頬ばりたいのが炊きたての白いごはん。おいしい白米を好きなだけ食べられるのが売りだが、お店の悩みの種は一向に安くならないコメの価格。スーパーなどに並ぶ5kgの袋も平均で約4000円と家計を直撃している。こうした中、政府が切り札として打ち出したのが備蓄米の放出。倉庫で保存していたコメ21万トンを入札で市場に出すことによって、高止まりする価格を下げるのが狙い。今後、価格はどうなるのか。落札価格が60kgで2万4000円を下回れば、スーパーでも4月以降、5kg当たり数百円程度安くなる可能性があると話す。一方で、米不足を防ぐためには政策の見直しが必要だと指摘する。食生活の多様化などで消費量が減ってきたコメ。国はコメが余らないようにギリギリに生産量を抑えてきた。しかし2023年は猛暑の影響もあり、40万t以上需要が生産を上回る事態になった。農水省は新たな農業政策の基本計画を改定し、海外に輸出するコメを現在の8倍に増やす目標を掲げる。コメが不足したときに国内用に回せる余力を確保する狙い。日本の食卓の主役であるコメの価格は本当に下がるのか。
住所: 東京都港区赤坂2-13-7

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月10日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
とんかつが自慢の「赤坂やげん亭」。炊きたての白いごはんはおかわり自由が店の売りだが、米は2割は上がっているという。米の卸売業者も嘆いていた。こうした中、政府はさらなる動きに出た。もともと政府が備蓄していた米は約91万トン、先月2回に分けて、合わせて21万トンを放出したため、70万トン残っている計算。江藤大臣は昨日、そのうち10万トンを追加で放出するため、再来[…続きを読む]

2025年4月9日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
きょう備蓄米10万トンの追加放出が決定した。政府が備蓄していた米は約91万トンだが、先月2回にわけて21万トンを放出したため70万トン残っている計算。江藤大臣は10万トンの放出を行うため再来週入札を行うと表明。また、端境期まで毎月状況をみて放出するとしている。21万トンの備蓄米効果で価格が下がるのは4月下旬ごろの見込みだという。

2025年3月17日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
JA全農は今後のコメ価格については、卸売り業者の間で取引されるコメは今後も高止まりの見解。スーパーの販売平均価格は10週連続の値上がりとなっている。日本酒の値段も上がり味噌にも影響が出ている。

2025年3月15日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
ランチタイムの和食レストランで、客のお目当てはサックサクのとんかつ定食。とんかつとくれば、一緒に頬ばりたいのが炊きたての白いごはん。おいしい白米を好きなだけ食べられるのが売りだが、お店の悩みの種は一向に安くならないコメの価格。スーパーなどに並ぶ5kgの袋も平均で約4000円と家計を直撃している。こうした中、政府が切り札として打ち出したのが備蓄米の放出。倉庫で[…続きを読む]

2025年3月14日放送 23:58 - 0:43 TBS
news23newspot Today
東京・赤坂の和食レストランではとんかつにふっくらしたご飯が評判のお店。ご飯おかわり自由が売りのお店だが、赤坂やげん亭の永野雅昭社長は、コメの価格が2割ぐらい上がった、一回上がった値段って下がらない、それが一番困ると話していた。スーパーでのコメの販売価格は、この1年で2倍近くになった。農水省は備蓄米を市場に放出する方針を決定。午後、入札の結果が発表された。江藤[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.