- 出演者
- 上村彩子 喜入友浩
オープニング映像。
昨季ナ・リーグMVPのドジャース・大谷翔平は「多くの日本人の活躍を多くの方に見ていただけたら嬉しい」などと話した。18日(火)日本開幕戦@東京ドーム カブス×ドジャースが行われる。14日、東京ドームの公式練習に観客1万507人。まずはカブスの練習。鈴木誠也は、由伸は日本のときからたくさん対戦している、朗希は初めてなので楽しみだと話していた。続いて、日本人3選手を擁するドジャース。大谷の登場には大歓声が上がっていた。
東京・赤坂の和食レストランではとんかつにふっくらしたご飯が評判のお店。ご飯おかわり自由が売りのお店だが、赤坂やげん亭の永野雅昭社長は、コメの価格が2割ぐらい上がった、一回上がった値段って下がらない、それが一番困ると話していた。スーパーでのコメの販売価格は、この1年で2倍近くになった。農水省は備蓄米を市場に放出する方針を決定。午後、入札の結果が発表された。江藤拓農林水産大臣は「これだけの量がマーケットに出れば当然需給は一定程度改善されて、消費者の方々にもご理解頂けるような結果が生まれるのではないか」と述べた。今月中にも追加で7万トン入札を行うとしている。今後のコメ価格について、宇都宮大学の小川真如助教は、落札価格は昨年10月の集荷業者から卸へお米を売った相対取引価格を少し下回る水準、加熱した業者間の流通段階での価格高騰を抑える効果があると思われる、などとした。三菱総合研究所の稲垣公雄研究理事は、全体のボリュームからしたときに15万トンというのは700万トンという消費量からすると2%程度、一定の影響は出てくると思うが限定的、200~300円ぐらいの低下ではないかと推察した。
盲導犬コニーに密着。1月、日本盲導犬協会 神奈川訓練センターでコニーが引退年齢に達したため、引退を伝えられた。盲導犬の引退時期は10歳前後、9歳のコニーも引退の時を迎えた。引退8カ月前、群馬県に住む小暮愛子さんは病気の影響で27歳で全盲になった。4人家族の小暮家。夫の賢也さんは、ママとコニーがいるから笑顔になれると話していた。コニーが家族になって8年。
引退の日。小暮愛子さんは、コニーは愛されキャラなので、コニーの心配はあんまりしてないです、私がコニーいなくてさみしくなっちゃうから、と明かす。コニーの引退式が始まった。日本盲導犬協会の岩本希美子さんが、盲導犬変換届出書にサインを頂くと説明。サインをしてコニーの引退となった。最後に家族から感謝の気持を伝える。長女の真子さんが感謝の手紙を読んだ。そして別れのとき。1ヶ月後、小暮さんは2代目盲導犬リンダとの生活を始めていた。この日訪れたのは、コニーとご飯を食べに来たりしていた思い出の場所。小暮さんは「最初の何週間は思い出して泣いてばかりいましたけど今度リンちゃんとの新しい生活が始まった そうすると道を安全に歩くこととかそっちの方がとにかく大変だったので泣いてる暇が途中からなくなりました」と語っていた。
上村彩子は、小暮家のみなさんも離れるのが寂しい気持ちもありつつも、コニーが仕事を終えてのんびり過ごして欲しい気持ちもあって、複雑な気持ちだと思う、などとコメントした。コニーは今どうしているのか。喜入友浩が先週会いに行ってきた。コニーは今、引退犬飼育のボランティアの家庭で暮らしている。コニーを迎え入れた石井さん一家。これからは家庭犬として生きていく。近年は飼育ボランティアの数が足りていない状況が続いていて、このまま行くと安定的な盲導犬の育成が難しくなる懸念があるという。
- キーワード
- 目黒区(東京)
9月に開幕する「東京 世界陸上」の告知。TBS系列で生中継。
- キーワード
- 東京2025世界陸上競技選手権大会
プロ野球オープン戦 DeNA×楽天、DeNAの牧秀悟がオープン戦初HRを放つと、開幕投手の東克樹は4回無失点の好投を見せた。1-0でDeNAが勝利。
ウクライナでの一時停戦を巡り、アメリカのウィットコフ特使がプーチン大統領と会談をしたことについ、トランプ大統領は大変良い生産的な話し合いをしたと表明した。またトランプ大統領は、ウクライナ軍がロシア軍に完全に包囲され、非常に悪い状況にあるとも書き込んでいる。
全国の天気予報を伝えた。
エンディング映像。
有田哲平とコスられない街の番組宣伝。