TVでた蔵トップ>> キーワード

「赤坂御苑」 のテレビ露出情報

ことしの春の園遊会では、62年ぶりにルートが変更された。天皇皇后両陛下、秋篠宮ご夫妻ら、愛子さま・佳子さまらでルートが分かれた。ひとつの場所に招待客が集中してしまい、体調を崩す人がいたことから、ルートを分け、それぞれの場所で歓談する形になった。火災で焼失した首里城の再建に取り組む歴史学者・高良さんとの歓談の場面。高良さんは、全国から専門家職人に来てもらっている、若い世代も多数参加しているなどと話し、天皇陛下は、技術が受け継がれて、焼ける前に首里城に1回伺った、素晴らしい建物だったなどと話され、雅子さまは、出来上がりが楽しみでございますねなどと話された。専門家によると、令和に入り、1人1人との会話時間が長くなっていて、参列者の先にいる国民を意識し、多くの人に声をかけたいというお気持ちもあり、今回ルート変更に至ったという。現在、両陛下の会話を録音できるのは園遊会だけだが、今後、園遊会以外にも広がる可能性があるという。杉村は、天皇皇后両陛下を前にしたら、緊張で何も喋れなくなるのではないかと思うが、出席者によるとお話しやすいという、出席者も会話が楽しめる時間になっているのが、令和流なのではないかなどと話した。萩谷は、天皇皇后両陛下をはじめ皇族の普段見られないお人柄が見える気がして、親しみが湧くなどとし、女性皇族は結婚したら皇族ではなくなり、他の皇族の負担が増えることになる、女性皇族をどうしていくのかは喫緊の課題で、議論する必要があるなどと話した。
住所: 東京都港区元赤坂2

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月18日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
上皇さまは美智子さまに付き添われ、東大病院を退院された。上皇さまは右心不全、無症候性心筋虚血の治療で新たな薬の追加のため14日に入院し、副作用が出ないか心臓の状態を確認し薬の適量を決められた。入院後も自覚症状はなく、美智子さまと共に普段通りの様子だったという。

2025年7月14日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
91歳の上皇さまは5月に無症候性心筋虚血と診断され、3年前には右心不全と診断された。水分の制限・運動量の調整、血流改善などの投薬を続けてこられたが、改善がみられないことから、心臓への負担を和らげる新たな薬を追加する。入院し心臓の状態を確認しながら薬の量を決めるという。

2025年7月3日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,TIMEマーケティング部
愛子さまが5月、大阪市の大阪・関西万博を訪問した。佳子さまは先月、ブラジルを訪問した。皇室の活動が注目を集めていてSNSで話題になっているインスタグラムを見ているという声が街の人から聞かれた。宮内庁はInstagramを開設した。今年4月には公式YouTubeもスタート。どちらも人気となっている。普段見れない映像を見れる。園遊会でふるまわれる料理等を紹介して[…続きを読む]

2025年5月24日放送 20:54 - 21:54 テレビ朝日
サタデーステーション(ニュース)
去年5月から始まった皇族数の確保のための与野党協議が、大詰めを迎えている。背景にあるのは、皇族数の減少。1994年の皇室の人数は26人で、平均年齢は40.3歳だった。現在人数は16人で、平均年齢も58.2歳と上昇している。与野党協議の議事録から、2つの論点を整理した。1つ目は、女性皇族が結婚後も皇室に残る案。現状の皇室典範では女性皇族は結婚後皇室を離れること[…続きを読む]

2025年5月12日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル最新NEWS
宮内庁は愛子さまが5月18日~1泊2日の日程で石川県を訪問されると発表した。石川県庁で復興状況などについて説明を受けられ、仮設住宅の状況などを視察するという。愛子さまは去年9月に石川県を訪れる予定だったが、大雨により取りやめられていた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.