昨夜トランプ大統領と電話会談で担当閣僚を指名し協議継続で合意した石破総理は側近の赤沢経済再生担当大臣を担当に指名した。起用理由について林官房長官は「赤沢大臣の所管分野の状況や本人の手腕や経験などを踏まえ総理が判断」とした。今後の交渉について政府関係者は「腰を据えることが重要、アメリカ国内で圧力が高まったときこそまとめ時」としている。また石破首相は閣僚がメンバーの総合対策本部の初会合を今朝開、政府を挙げての対応を指示した。トランプ氏は日本との関税や貿易の交渉担当にベッセント財務長官とUSTRのグリア代表を起用することを決めた。ベッセント氏はFOXビジネスの番組で「日本は真っ先に手を挙げたので優先されるだろう」とするほかにhん代表団との交渉について「非常に生産的なものになると確信」と強調した。