TVでた蔵トップ>> キーワード

「赤羽一嘉」 のテレビ露出情報

新年度予算案の審議を巡りNHK「日曜討論」で、衆議院予算委員会の与野党のメンバーが意見を交わした。自民党は野党とも議論したうえで必要な修正があれば対応し、予算案の年度内成立を目指す考えを強調した一方、立憲民主党は、ほかの野党とも連携して少なくとも数千億円規模の修正を実現させたいという考えを示した。自民党・井上信治衆院議員は「少数与党の状況。与野党とも責任ある立場でしっかり熟議を尽くしていく。(野党側に)予算案を賛成してもらうために丸飲みするということではない。必要な修正があればしっかり対応していく。来年度内成立は非常に重要。成立が来年度に食い込むことになると、国民生活や日本経済に多大な影響を与える。それだけは避けるべき」などと考えを述べた。公明党・赤羽一嘉衆院議員は「少数与党だけでは予算案が成立しない中で(野党側から)さまざまな提案がなされている。国民の生活の改善に寄与するものであれば、恒久的にできるか、財源の問題も含めて、しっかり前向きに議論できたら」とした。立憲民主党・山井和則衆院議員「介護職員の賃金引き上げ、学校給食の無償化などをフルパッケージで、2月中旬には修正案を出す。いたずらに予算成立を遅らせる気はない。少なくとも数千億円規模の修正は野党全体の力で実現して、野党が勝つと暮らしはよくなると国民にも実感してほしい」と話す。日本維新の会・三木圭恵衆院議員「ど高校授業料の無償化は子育て世代に対する対策、社会保険料の引き下げは全世代に対する対策ということで求めていきたい。財源を必要としているので(予算の)削減案も協議していきたい」と話した。国民民主党・浅野哲衆院議員「(予算案の)賛成のために絶対に譲れないのは“年収103万円の壁”を178万円を目指して引き上げること、ガソリンの暫定税率の廃止。少なくとも今の123万円では到底合意に至ることはできない」と主張。共産党・田村貴昭衆院議員「国民に冷たい予算案。賛成できない。抜本的な見直しが必要。消費税を5%に緊急減税、物価高騰に見合う年金や生活保護などを実現する」と語る。れいわ新選組・櫛渕万里衆院銀「税収が増えれば総理にとっては楽しい日本だろう。(予算案には)消費税減税さえも入っていない。組み換えを求めていくことになる」とした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月28日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
石破首相から「強力な物価高対策を打ち出す考えを伝えられた」と、公明党の斉藤代表が明かした。石破首相が、自身の発言を謝罪した。野党側は予算案採決にむけた条件として、自民・安倍派幹部の国会招致などを要求している。

2025年3月27日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
新年度予算案が審議されている最中にふって湧いた「強力な物価高対策」を打ち出す方針。ところがきょうになって自民党の石破首相、公明党の斉藤代表がそろって謝罪する事態となった。

2025年3月3日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
衆議院で大詰めを迎える予算審議。新年度予算案に賛成する方針の日本維新の会がきょう、財源の裏付けとなる税制関連法案の修正案にも賛成することを決めた。少数与党の下、予算案と税制関連法案がそれぞれ修正され、あす衆議院を通過する見通し。新年度予算案に賛成する方針を決めていた日本維新の会。その予算案の財源の裏付けとなる税制改正関連法案の修正案について、両院議員総会で協[…続きを読む]

2025年2月28日放送 23:00 - 23:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトThe 追跡
去年から断続的に続けられてきた年収103万円の壁の引き上げをめぐる3党協議が折り合わず、合意を断念。公明党・赤羽税調会長は「国民民主党がいう中で知恵を出した、 正直少し納得がいかない部分はある」と明かす。国民民主党・古川代表代行にインタビュー。与党側は103万円の壁を160万円まで引き上げつつも所得制限を設けた案を国会に提出。国民民主党は所得制限に強く反対し[…続きを読む]

2025年2月26日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
年収が103万円を超えると所得税がかかる103万円の壁を巡って、国民民主党は一貫して178万円まで壁を引き上げるべきと主張。一方、与党案は所得税の非課税枠を上乗せする対象は年収850万円以下まで拡大。そのうえで年収によって壁の引き上げ幅を4段階に分けるというもので、年収200万円以下の人は壁が160万円まで引き上がる。国民民主党に提案したところ、所得制限のあ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.