TVでた蔵トップ>> キーワード

「足立区」 のテレビ露出情報

東京都のポイント還元キャンペーンが今日始まった。対象店舗でQRコード決済すると最大10%還元され、上限は3000円に設定されている。4つのQRコード決済(PayPay、auPAY、d払い、楽天ペイ)が対象で、最大1万2000円分還元される。これは都内在住者に限ったものではなく誰でも利用することができる。対象店舗は約43万店。PayPayの場合の対象店舗確認方法を紹介。何を買うと良いのか、電子マネーに詳しい「ポイ探」代表・菊地崇仁によると「物価高もあるため日常使いする。トイレットペーパーや洗剤など、保管のできる日用品を購入しておくのがオススメ」だという。前回の都のキャンペーンでは予算に達して1週間前倒しで終了した。菊地は「今回も早期終了が予想されるため、大きい買い物などで一気に利用することを検討してみても」と話す。
自治体で独自に実施しているところもある。足立区では東京都の上限3000円相当に加え、独自に上限2000円相当で、最大5000円の還元も。文京区では上限1万円相当で、期限は今月13日までで、対象は個人商店のみ、東京都の分と合わせると最大1万3000円の還元となる。キャンペーン対象外のものもある。公共料金の支払いや、たばこの購入、自動販売機、実店舗外での決済(モバイルオーダー含む)、切手や乗車券などは対象外。公式サイトには多くのコンビニエンスストアは参加していないとされる。オンライン直売所「食べチョク」代表・秋元里奈は「ちょっと早めに忘年会をしたい」などとスタジオコメント。
全国を調べると、自治体キャンペーンは29あった。これは東京都以外で、開催予定も含む。北海道知内町では最大20%還元。福島県南相馬市・いわき市などは、楽天トラベルで5000円以上の予約者対象で最大20%還元。その他、長野県小布施町、熊本県山都町、鹿児島市、沖縄県宮古島市などがある。オンライン直売所「食べチョク」代表・秋元里奈は「お得な情報があるかどうか、自分の地域を調べてみていただいて」などとスタジオコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月17日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
物価高の中喜びの声が上がっているのが給食費無償化。全国の公立小中学校の約3割で無償化となっている。その一方で、無償化が開始されている大阪市の去年の給食。この献立を見て「おかずが少ない」「質素」などの声。一方で「足りてる」との声も。給食の質について大阪市は「質や量に変化はない」などコメント。子供たちの給食の今後は?専門家は「無償化にともなってこれまで自由に使え[…続きを読む]

2025年3月30日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
足立区は、2026年4月以降に小中学校に入学するすべての児童・生徒を対象に1人10万円の入学準備金を支給すると発表した。所得制限はなく、公立・私立問わず支給される。

2025年3月15日放送 5:30 - 6:00 フジテレビ
週刊フジテレビ批評The批評対談
フリーアナウンサーの笠井信輔と危機管理教育研究所の国崎信江がゲストに、東京都避難所・物資担当部長である後藤和宏がリモートゲストで登場。「避難所を運営するのは誰なのか?」について、荒川区などの回答を紹介。国崎らは避難所はアンケートからも分かる通り住民が運営することとなり、一方でその住民たちをサポートする体制まで考える必要があるなどと伝えた。後藤は被災者の命を救[…続きを読む]

2025年2月28日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.きょうコレ
地下鉄サリン事件から来月で30年となるのを前に、東京・足立区で事件の風化を防止するための条例が制定された。同様の条例の制定は全国で初めて。教団の後継団体「アレフ」の活動拠点が足立区内に3か所あり、住民協議会が撤退を求める抗議活動を行っているが、事件を知らない世代が増えていることに区は強い危機感を持っていて、事件から30年目の節目となることし条例が制定された。[…続きを読む]

2025年2月18日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
「園芸用の土を捨てないでください」と呼びかけているのは市民の憩いの場、東京の井の頭公園。周囲とは明らかに色が違う土となっていたり、植木鉢の底に敷かれていた石が巻かれていたりしている。いずれも家庭から持ち込まれたと見られている。最も懸念しているのは生態系への影響だ。捨てられた土によると見られる外来植物もすでに見つかっているという。一方、SNS上では家庭で園芸を[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.