TVでた蔵トップ>> キーワード

「轟浩美理事」 のテレビ露出情報

夕方、厚生労働省で患者団体が緊急の会見を開いた。求めているのは高額療養費制度の負担上限額の引き上げを全面的に凍結すること。今日の国会でも大きな議論となった。質問の趣旨は負担額を一定に抑える高額療養費制度には直近12か月以内に制度を3回利用すると4回目以降の額が下がる多数回該当という仕組みがある。質問の中で例として挙がった年収650万円の患者の場合、その額は4万4400円。一方で政府は、今年8月から段階的に自己負担額の上限を引き上げる方針のため新たな上限に届かない患者は全額を自己負担することになるのではないか。こうした懸念が患者団体などから上がっていた。対する厚生労働省の答弁。厚生労働省・鹿沼均保険局長は「その点が今回の修正案のポイントの1つだと思っている」。すでに多数回該当の対象になっている患者の自己負担額の上限は4万4400円。厚生労働省の説明では、この額が制度の対象となるかの基準。つまり、医療費が4万4400円を超えていれば全額を自己負担するようなことにはならない。ただし、それはあくまで制度が変わる前に多数回該当となっている患者に限られる。自己負担額が引き上げられたあとに病気にかかり毎月の治療費として10万円程度生じた場合、高額療養費制度は使えず当然、多数回該当ともならない。結果、同じような年収で同じような治療費だったとしても自己負担額に2倍以上の差がつくことになる。何らかの理由で一度、多数回該当から外れると引き上げ後の自己負担額が今後の基準となる。そのため再発して同じような治療を受けたとしても負担額は増加する可能性が指摘されている。患者団体からは、これまでの厚生労働省の説明の在り方にも疑問の声が上がっている。
国会内では自民公明、立憲の3党の政調会長が協議。立憲民主党は引き上げの全面凍結を強く求めた。しかし、財政的な理由などから与党側と折り合わず協議は明日以降に持ち越されることになった。公明党・岡本三成政調会長は「予算に関しては維新の賛成の見込みがついたということでそれでよしとは私どもは全く思っていない。国民民主党、立憲民主党、他の野党にも賛成してもらえるよう最後の最後まで調整を進めていきたい」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月11日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
高額療養費制度の見直しを巡り、この1ヶ月方針転換を繰り返した石破総理。先週金曜、制度を見直すこと自体を見合わせることを発表。秋までに方針を決定するとしている。夏に参院選を控える中、野党からは「選挙が終わったら同じような引き上げ案が強行されるのでは」との声も挙がったが、総理はこれを否定。がん患者団体からも不安の声が。

2025年3月11日放送 4:00 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
9日行われた「自民党大会」。自民党の議員を前に、石破総理が訴えたのは「高額療養費の問題も含め、弱い立場の人たちの声を聞き国民に最も近い自民党になる」と強調した。高額療養費制度の見直しを巡り、石破総理は方針転換を繰り返した。去年12月、自己負担額の上限を「今年8月から段階的に引き上げる」方針を決めていたが、先月中旬に長期療養者などは見合わせ、先月末に来年・再来[…続きを読む]

2025年3月10日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
きのう行われた「自民党大会」。自民党の議員を前に、石破総理が訴えたのは「高額療養費の問題も含め、弱い立場の人たちの声を聞き国民に最も近い自民党になる」と強調した。高額療養費制度の見直しを巡り、石破総理は方針転換を繰り返した。去年12月、自己負担額の上限を「今年8月から段階的に引き上げる」方針を決めていたが、先月中旬に長期療養者などは見合わせ、先月末に来年・再[…続きを読む]

2025年3月10日放送 23:00 - 0:09 日本テレビ
news zero(ニュース)
身内の自民党内からもぶれていると批判されたのは二転三転の末、石破総理大臣が凍結を表明した高額療養費制度の見直し。きょう国会で野党は凍結は夏に予定されている参議院選挙のためではないかと石破総理を追及。凍結は選挙目当てではないと強調した。先週、石破総理の決断の直前、高額療養費の引き上げ凍結を求めて面会した患者団体。こうした中、閣僚の1人が指摘したのは新たな方針転[…続きを読む]

2025年3月10日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
高額療養費制度をめぐり、患者負担の引き上げ凍結を決断した石破総理大臣は党大会で議員らに理解を求めた。しかし、身内の自民党からは「二転三転してブレている」などと批判の声が上がっているほか、野党からは「凍結は選挙目当てではないか」との指摘も受けた。石破総理の課題はほかにも。自民党と公明党の幹部は政府が国会への提出を目指す年金改革関連法案などについて協議したが、成[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.