TVでた蔵トップ>> キーワード

「辰年」 のテレビ露出情報

ことし2024年は辰年。辰年に起きた日本人初を紹介した。1952(昭和27)年は白井義男選手が日本人初のボクシング世界チャンピオンになった。1964(昭和39)年は村上雅則投手が日本人初のメジャーリーガーとなった。1976(昭和51年)は鈴木規夫選手が日本人初の全英オープン初日首位となった。1988(昭和63)年は百田郁夫さんが日本人初のモノポリー世界王者となった。2000(平成12)年は高橋尚子選手が日本人初の五輪女子マラソン金メダルを獲得した。2012(平成24)年は吉松育美さんが日本人で初めてミス・インターナショナル世界大会で優勝した。今年はやり投げの北口榛花選手、スケートボード・パークの永原悠路選手に初の金メダル獲得が期待される。9月にフランス・リヨンで開催される技能五輪国際大会ではビューティーセラピーで高橋采也さんの日本人初金メダルが期待される。
辰年の出来事についてトーク。中山秀征は永谷園のお茶漬けができたのが印象的だと語った。実家で箱詰めをやっていたという。中丸雄一はドラゴンクエストIIIの発売が気になったと語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月28日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(特集)
辰年は風水で運気がUPするとされている。風水の本場・香港を古市と小室が取材した。2人はオーシャンパークへ。身近にパンダを感じられるのが人気の理由で、ゴンドラで移動もできる。広さは東京ドーム20個分。食事はジャッキー・チェン行きつけという西苑酒家へ。ジャッキーが絶対頼むというチャーシューやお店で人気の点心を頂いた。続いては香港一のパワースポットとされる寺院・黄[…続きを読む]

2024年1月5日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビ(天気予報)
めざましじゃんけんで原田葵さんはチョキをだした。4戦目はカンニング竹山&小峠英二&バカリズム&村重杏奈と勝負。

2024年1月3日放送 15:49 - 17:00 TBS
Nスタ(気象情報)
気象情報を伝えた。

2024年1月1日放送 6:00 - 10:00 日本テレビ
新春シューイチ(新春シューイチ)
ことし2024年は辰年。辰年に起きた日本人初を紹介した。1952(昭和27)年は白井義男選手が日本人初のボクシング世界チャンピオンになった。1964(昭和39)年は村上雅則投手が日本人初のメジャーリーガーとなった。1976(昭和51年)は鈴木規夫選手が日本人初の全英オープン初日首位となった。1988(昭和63)年は百田郁夫さんが日本人初のモノポリー世界王者と[…続きを読む]

2023年12月27日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!TOP NEWS解説
都内の神社では新年に向けての準備が始まっていた。「田無神社」は龍の神様を祀っている。辰年となる来年には多くの参拝者が予想されるため、破魔矢や熊手は前倒しで頒布してるという。また新年は警備員の増員や駐車場を駐輪場に変えるなどして、地元の人が数多く参拝できるよう対策するという。年末年始は31日が天気崩れるが、元日は関東から西の太平洋側で晴れるところが多くなりそう[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.