TVでた蔵トップ>> キーワード

「農家産直米 すえひろ」 のテレビ露出情報

多くの店で新米価格が最高値を記録。ことしは猛暑や水不足・豪雨などがコメの生育に影響を与えている。さらに埼玉県はイネカネムシ越冬状況が去年の約43倍だと公表。日本日早い新米の収穫時期を迎える沖縄・石垣島の米農家・仲本さんには、3月4月ごろに県外の業者から直接問い合わせが相次いだという。収穫前に売却を持ちかける青田買い、業者間同士の競争もあるという。農協が農家から買い取る「概算金(=前払い)」が高くなっていることも要因の1つ。小泉農水相はことしの新米価格について「3000~4000円ないとなかなか厳しいという声もある」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月23日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチNEWS
今週水曜日、小泉農林水産大臣は来月以降も備蓄米の販売を継続すると発表した。BS日テレの番組に出演した小泉大臣は備蓄米の随意契約について「価格が一気に上がることを食い止める作用はあると思う」などと述べた。新米の価格について農家産直米すえひろ・荒金代表は「5キロで7800円。例年の大体2倍くらい」、流通経済研究所・折笠主席研究員は「新米のニーズと随意契約の備蓄米[…続きを読む]

2025年8月19日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
令和のコメ騒動で未だ影響が続く中、令和7年産の新米がスーパーに並び始めた。横浜市にある精米店「すえひろ」では、ことしは創業23年で新米が最高値になっているという。高知県産コシヒカリの玄米価格は5kg8800円、高知県産よさ恋美人は5kg7800円、去年と比べると1.5~2倍の価格。きのう発表されたスーパーのコメの平均価格はブレンド米などは3190円、銘柄米は[…続きを読む]

2025年8月17日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
スーパーなどで今年の新米の販売がスタートした。高知県産の「よさこい美人」についた値段は5kg7800円と異常な高値となっている。高知県産の「コシヒカリ」は6450円と例年の1.5倍ほどの高値。農家産直米すえひろ・荒金代表は「こんなに高くなったことはない」などと述べた。概算金が去年よりも高騰していることが高値水準の理由の一つだという。福井県では発育が早いブラン[…続きを読む]

2025年8月13日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
スーパーや精米店で新米が続々と入荷しているが、高いもので5キロ6000円超。新米が安くなるのはいつなのか。農家産直米すえひろ・荒金一仁代表は「メインは10月。新米は10月からたくさんでてくるので、そこで相場が多少下がることがあるが、決して安値になるとは思っていない。天候が悪すぎるので難しいと思う」、スーパーマルサン・小澤清さんは「いまのところ年末ぐらいには([…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.