TVでた蔵トップ>> キーワード

「農林水産省」 のテレビ露出情報

農林水産省は今年の主食用米の生産量が1年間の需要量を上回るとするコメの需給見通しを公表した。これは農水省の審議会の部会で報告されたもので今年の主食用米の生産量は683万トンと来年6月までの1年間の需要量の674万トンを上回る見通し。民間の在庫量は今年6月末に153万トンと過去最低だったが、来年6月末には9万トン増える見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月30日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
令和6年産のコメについて農林水産省は、生産量が多くなり、需要量は減るとして、来年6月には民間での在庫量が過去最低だったことし6月時点より、9万トン増えるという見通しを公表した。ただコメの需要量を巡っては、去年10月に示された見通しから、ことしは上振れし各地でコメの品薄が続いた。農林水産省は、今後はコメの集荷や販売の状況をこまめに調査し、情報発信していく方針を[…続きを読む]

2024年10月30日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
きょうのギモンは「コメの価格 いつまで高い?」。農林水産省によると9月の新米の取引価格は2万2700円で去年より約1.5倍になった。これは集荷業者が卸売業者と取引する価格だが、比較可能な6年以降初めて2万円を超えて過去最高となった。新米が出回りスーパーの棚にはお米が戻ってきたのに安くならないのはなぜなのか。ある通販サイトでJAが販売する山形県産の「つや姫」の[…続きを読む]

2024年10月30日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
新米の1等米の比率は去年と比べ17.7ポイント高い77.3%だった。ただ、過去5年間の平均と比較すると平年並み。去年産の米は猛暑と水不足の影響で全体の供給量が減り、米の品薄が増えた要因の1つされている。今年は雨の量が多く、猛暑への対策も打てたとしている。去年被害が大きかった新潟・山形などでは1等米の比率が大幅に増え、合計23県で増加した。今回の検査対象は1年[…続きを読む]

2024年10月30日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
米の価格が高騰するなか、いま注目されているのがもち麦。もち麦は大麦の一種で粘り強さが特徴で、ご飯のかさ増しができる。栄養価も魅力で、食物繊維が白米に比べ20倍以上含まれているという。されに腹持ちもよい。コンビニ各社でももち麦入りおにぎりが登場している。ほっともっとのお弁当ご飯にも、もち麦のメニュー「もちミニ」シリーズが登場。なかやまきんに君ももち麦を食べてい[…続きを読む]

2024年10月30日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
農林水産省は今年収穫されたコメについて品質が最もよい1等米の比率が去年より大幅に改善したと発表した。新米の1等米の比率は77.3%(去年比+17.7ポイント)。雨の量が多く、猛暑による被害への対策も打てたとしている。去年、被害が大きかった新潟県や山形県では1等米の比率が大幅に増えて合わせて23県で増加した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.