TVでた蔵トップ>> キーワード

「農水省」 のテレビ露出情報

今年のイチゴは甘い! 農家には悩みも。去年10月は残暑の影響で収穫量が少なく、卸売価格は一時平年より約1000円高値に。それが徐々に下がり今はほぼ平年並みに落ち着いてきた。これまでの強烈寒波の影響で例年より甘いイチゴができているという。しかしイチゴ狩りを営む農家に話を聞くと、寒波の影響で暖房をつける時間が長く燃料代がかさむという悩みがあるという。暖房の使用量増加と価格高騰のダブルパンチでコストが上がっているといい、こちらの農園ではイチゴ狩りの料金を200円値上げしたとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月22日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
政府が先月から備蓄米の放出を行っているが、きのう発表された全国でのスーパーでのコメの平均価格は4217円で前の週より3円値上がりし、15週連続で値上がりとなった。主な10スーパーのうち9つが備蓄米販売しているが、購入制限を設けているところもある。備蓄米の流通に時間がかかっているとの見方がある。1回目の落札で14万トン余が放出されたが、先月30日までに現場に届[…続きを読む]

2025年4月22日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
コメの平均販売価格が、15週連続の値上がりとなった。政府が備蓄米を放出したが9割超が流通せず、価格高騰の要因になっている。松屋フーズが、牛めしを値上げする。江藤農水大臣は、トラック不足などがコメの流通遅れの原因と述べた。備蓄米の3回目の入札が行われる。

2025年4月21日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
スーパーの米価格が15週連続の値上がりとなった。農水省によると、全国のスーパーの米の平均価格は今月13日までの1週間で、5キロ当たり4217円だった。

2025年4月21日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
農林水産省は今月7日から1週間の、全国のスーパーでのコメの平均販売価格を発表した。4月に入り備蓄米の販売が本格化していることから、価格が下落に転じるのか注目されていたが、5キロ当たり前の週より3円アップの4217円と15週連続の値上がりで過去最高を更新した。

2025年4月21日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
業者間のコメの取引価格が8ヶ月ぶりに下落した一方で、農水省が先程公表した全国のスーパーでのコメ平均販売価格は5kgあたり4217円と15周連続の値上げ。最高値も更新したが、ここ数週は上がり幅が鈍化している。飲食店としても値上げせざるを得ない状況で、松屋は明日から10円~100円値上げ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.