2025年9月3日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ

イット!

出演者
青井実 三宅正治 遠藤玲子 関口奈美 木村拓也 広瀬修一 青井実 石渡花菜 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像のあと青井実らが挨拶した。

All news 4
総裁選「前倒し」賛同相次ぐ

自民党の両院議員総会から1日たち、前倒しで総裁選を求める声が相次いでいる。麻生最高顧問が総裁選前倒しを要求すると明言した。総裁選前倒し要求派に勢いが出ている状況。取材では前倒しを要求する副大臣・政務官は8人増えて16人倍増した。ポスト石破とされる高市早苗氏、茂木敏充氏、小林鷹之氏も前倒しを求める意向を固めた。官邸内では衆議院解散論も浮上し、自民党内には常軌を逸しているなどの声もある。

キーワード
小林鷹之自由民主党自由民主党総裁選挙茂木敏充高市早苗麻生太郎
プーチン氏・金正恩氏 首脳会談

ロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩総書記はきょう午後、北京で会談した。プーチン大統領は同盟関係のような性格を帯びるようになったとし、北朝鮮軍のロシア派兵に謝意を表した。金総書記はロシア人民のためにできることは全て行い助ける用意があるとした。露朝首脳会談は去年6月以来約1年3カ月ぶり。

キーワード
ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウン北京(中国)
中国で大規模軍事パレード

中国で大規模な軍事パレードが行われた。注目されたのはロシア、中国、北朝鮮のトップ3人がはじめて一同に介したこと。中国は多くの無人兵器を公開し、技術力を誇示した他、最後には大陸間弾道ミサイルが登場した。

キーワード
ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウン北京市(中国)習近平
やざピン天気
気象情報

東京・お台場から全国の気象情報を伝えた。

キーワード
お台場(東京)
(ニュース)
災害時のデマ 気をつけるポイントは/災害時のフェイク動画 「逆検索」で対策/デマ情報どう見分け?「3つの確認」/確認したつもりが… 市長も謝罪

災害時のデマで気をつけるポイントを紹介。今年7月、カムチャッカ半島沖地震で津波が発生。その際に津波のフェイク動画が出回った。他にも実際に存在する動画・映像だったとしても過去のものもあったりする。2016年の熊本地震の際には「動物園からライオンが放たれた」と投稿された。短時間で拡散し、園への問い合わせが100件以上、警察にも「避難できない」と相談が多数寄せられたという。画像は海外の風景が写っていたことから偽画像だと判明し、投稿者は偽計業務妨害で逮捕された。災害時のデマ発信で逮捕に至ったのは全国初。国際大学・山口准教授によると、生成AIは細部に違和感・不自然さがあるが、技術進歩で徐々に見分けづらくなってくるという。対策として画像などを”逆検索”。去年1月の能登半島地震では「息子がタンスの下敷きに」との投稿がされた。実際に住所が投稿され、消防などが出動する事態に。実際には被害なし。日本ファクトチェックセンター・古田編集長によると、”災害時の人の心理”として…その情報が真実か確認する前に「これは重要な情報だ」と思い込み拡散することが多い。ポイント1:発信源・発信者の立場やアカウント確認。2:関連情報・反射的な拡散ではなく別媒体を複数比較。3:根拠・”うのみは危ない”意識を持つ。先月、福岡市は豪雨被害があったが、その際に市民がSNSに川の氾濫動画を投稿。それに市長が「虚偽情報動画はやめてほしい」と発信したが、本物と判明し、後に市長が謝罪する事態に。理由としては実際に市職員が現場を確認しており、その際には氾濫していなかったとのこと。もう1つは市長が「フェイクへの過度な警戒心」と話している。専門家によると、「水害の被害判定」は難しいからこそ、より慎重さが必要だったとのこと。今年6月に総務省の有識者会議があったが、災害時のデマ情報拡散防止のため、SNSでの収益化停止に関する検討が行われた。業界の自主規制、不十分な場合は法整備も視野に。

キーワード
カムチャッカ半島ライオン人工知能令和6年 能登半島地震古田大輔国際大学山口真一平成28年熊本地震日本ファクトチェックセンター福岡市総務省高島宗一郎
三宅正治の極ネタ!
イチロー提案 能登で豪華共演

能登半島地震の被害を受けた石川・七尾市で野球教室を行った松井秀喜さん。紹介中にも関わらず我慢できず姿を見せたのはサプライズゲストのイチローさん。自身も阪神・淡路大震災を経験し、能登の復興を願うイチローさんからの提案で松井さんとの豪華な野球教室が実現した。子どもたちが見つめる中、松井さんがフリーバッティングを披露。51歳とは思えないパワーで能登の夜空に豪快なアーチを描いた。最後の質問コーナーでもイチローさんが身振り手振りで”イチ流”指導。子どもたちにとって忘れられない一日となった。子どもたちからはイチローさんに対し、プロ野球選手になっていなかったら?との質問が。「僕は”セミ”って答えます。実は(土から出て)2週間という説もあるらしくて、いずれにしても短い、だけど土の中にいる時間が年単位なんだって、そういう生き方もいいなって思ってる」と答えた。

キーワード
イチローシアトル・マリナーズセミ七尾市(石川)令和6年 能登半島地震松井秀喜阪神・淡路大震災
久々の快音!電光石火の一撃

前日は試合がなく、今日からパイレーツ3連戦に臨む大谷選手。あすは二刀流出場の予定で、試合前はキャッチボールで調整した。地区優勝へのマジック22。9月の初戦に1番・指名打者で出場。第1打席はレフトフライ。ドジャースの先発はレジェンドのカーショー投手。8月は5勝と大活躍していたが、この日は初回に4失点。大谷選手は第2打席に7試合ぶりの第46号ホームラン。ナ・リーグのホームラン数では1位と3本差に迫る。大谷選手にとってはドジャースでの通算100本目。MLB公式サイトによると、チーム所属後の最初の2年で100号到達は史上4人目。カーショー投手は初回以降得点を与えなかった。大谷選手の第4打席はツーベースヒット。第5打席はフェンス直撃のタイムリーツーベース。きょう3打目で2点差に迫る。しかし、ドジャースは続くチャンスを活かせず、逆転できず敗れた。

キーワード
クレイトン・カーショウピッツバーグ・パイレーツペンシルベニア(アメリカ)メジャーリーグベースボール公式ホームページロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
ダル先発もパドレス3連敗

ドジャースと優勝を争う2位パドレスはダルビッシュ有投手が先発。前回登板に続き、5回を投げ切ることはできず、6安打4失点。チームも3連敗。この結果、ドジャースの優勝マジックが21になった。

キーワード
サンディエゴ・パドレスダルビッシュ有ボルチモア・オリオールズロサンゼルス・ドジャース
ドジャース地区優勝へM21に/史上6番目”爆速”193キロ弾

野球に関するトーク。大谷選手の打球速度はメジャー史上6番目に速い。自己最速で、ドジャースでも最速とのこと。ドジャースはきょうでマジック21。あしたは大谷選手先発とのこと。

キーワード
アーロン・ジャッジオニール・クルーズジャンカルロ・スタントンニューヨーク・ヤンキースピッツバーグ・パイレーツロサンゼルス・ドジャースロナルド・アクーニャJr.大谷翔平
All news 4
トランプ氏死亡説 SNSで拡散

アメリカのトランプ大統領が自らの死亡説をフェイクニュースだと否定した。

キーワード
FOXニュースアメリカドナルド・ジョン・トランプホワイトハウス
(ニュース)
習氏・プーチン氏・正恩氏が並び立つ

中国はきょう、日本との戦争に勝利してから80年を記念する軍事パレードを開催。北京・天安門では、習近平国家主席を中心に、ロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩総書記が並び立った。金総書記は、きのう午後、北京に到着。そばには、ジュエ氏とされる娘の姿もあった。ジュエ氏は今回が海外デビューとみられる。あすにも行われる見通しの習近平主席との首脳会談にも同席するかどうかも注目されている。パレードの会場周辺は、厳戒態勢が敷かれた。北京市内の道路は封鎖され、バイクなどの専用道路では渋滞も起きていた。会場周辺に集まった人は、パレードをスマホで鑑賞し、上空を飛ぶ航空機に沸いていた。パレード終了後、習近平主席は、プーチン大統領、金総書記とそれぞれ握手。先ほど、プーチン大統領と会談した金総書記は、今後もロシアを支援すると表明した。

キーワード
ウラジーミル・プーチンキム・ジュエキム・ジョンウン北京(中国)天安門朝鮮中央通信習近平首脳会談
最高値更新で指輪の値段いくらに

田中貴金属工業の金の小売価格がおととい、初めて1gあたり1万8000円を突破した。きょう午前9時半の発表では、1万8691円と、最高値を更新し続けている。東京・新宿区の買取専門店には、女性が6点の指輪を持ち込んでいた。女性の合計希望額は、50万円。査定額は、合計73万円だった。女性は、母の遺品であることから、1つは思い出として残し、指輪5点で58万円の買い取りとなった。智田裕一解説副委員長は、トランプ政権の政策の影響で、アメリカ経済の先行きが見通せないなか、守りの資産としての金の存在感が高まる余地はまだあるとの見方が出ているとしている。

キーワード
おたからや 新宿本店フジテレビジョン新宿区(東京)智田裕一田中貴金属工業
All news 5
秋篠宮ご夫妻も「成年式」リハ

午前9時頃、悠仁さまは皇居に到着し、約30分後、秋篠宮ご夫妻も宮殿に向かわれた。今週6日、悠仁さまの19歳の誕生日に、天皇陛下から成年用の冠を授かる「加冠の儀」などが行われ、加冠の儀では、悠仁さまがご夫妻に挨拶される場面もある。先月も2回リハーサルに足を運んだ悠仁さまはきょう、実際に装束を着用し、皇居内の移動に利用する馬車にも乗るなど、初めてご夫妻とともにリハーサルに臨まれた。成年式は、秋篠宮さま以来40年ぶりで、装束の一部は秋篠宮さまのものを使用するという。

キーワード
乾門(皇居)加冠の儀天皇徳仁悠仁親王成年式文仁親王妃紀子皇居秋篠宮文仁親王
”朝たんぱく”髪も爪も生き生き

朝にタンパク質を積極的に摂取することの重要性を啓発する朝たんぱく協会の発表会が行われ若槻千夏と庄司智春が出席した。タンパク質は筋肉だけでなく肌・爪・髪の毛に欠かせない栄養素だと明かされた。

キーワード
庄司智春朝たんぱく協会若槻千夏
やざピン天気
気象情報

気象情報を伝えた。

(番組宣伝 )
今夜のラインナップ 水

奇跡体験!アンビリバボーSP、ホンマでっか!?TV、最後の鑑定人の番組宣伝。

有吉の夏休み2025 密着77時間in Hawaii

有吉の夏休み2025 密着77時間in Hawaiiの番組宣伝。

(ニュース)
ナゼ? 焼肉店倒産が過去最多ペース

東京・港区白金台にある個人経営の焼肉店は、原材料高騰にあえいでいて、国産黒毛和牛のタン1本の仕入れ値が30年前と比べ、3倍以上に上がっているという。ことしの1月から8月までに倒産した焼肉店は32件で、年間最多だった去年に並ぶハイペースとなっている。そのほとんどが中小規模の焼肉店などだという。中小規模の焼肉店は、価格を上げたくてもできないジレンマに直面しているという。一方で好調なのが、食べ放題チェーンを展開する「焼肉きんぐ」。一番人気の「きんぐコース」は、100分間で130種類以上が食べ放題。デザートまで付いて価格は、3608円から。さらには焼肉ポリスという店員さんが肉のおいしい焼き方やおすすめの食べ方を教えてくれるサービスも。2008年には6店舗しかなかった焼肉きんぐは今年6月までに351店舗へと急拡大、売上も右肩上がりで増えている。焼肉きんぐは食べ放題コースを去年100円値上げし、様々な企業努力を行った結果売上を確保できている。海外産の牛肉はメインの仕入先であるアメリカに加えオーストラリア、カナダ、ウルグアイから輸入しており、国産の牛肉も複数から仕入れることで高騰リスクを分散させている。また対面接客に時間が割けるように配膳ロボ・注文タブレットを導入している。

キーワード
きんぐコースサーロインタンバラ帝国データバンク炭焼工房 朱雀門炭焼工房 朱雀門 インスタグラム焼肉きんぐ 駒沢公園店白金台(東京)
モクゲキ!
寝台特急「カシオペア」ラストラン

今朝早朝の長野市には寝台特急「カシオペア」を撮影するために多くの人がカメラを構えて集まった。カシオペアは今年6月に老朽化などを理由に引退し、今朝は廃車のために長野市の車両基地へ移送されるのを知ったファンらが集まって写真を撮影するなどした。JR東日本によるとカシオペアは廃車後に展示なども含めて有効活用されるという。

キーワード
カシオペア上野駅札幌駅東日本旅客鉄道長野市(長野)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.