TVでた蔵トップ>> キーワード

「農水省」 のテレビ露出情報

先ほど、全国のスーパーでのコメの販売価格が発表された。5kgの平均価格は過去最高値を更新しているが”安いコメ”を求めてスーパーへ行くこととなった。安さの秘密は「原材料」であり、袋には「複数原料米国内産」とあった。メーカーによると「いま出回っているものは備蓄米の商品と考えてよい」とのこと。備蓄米の1回目の入札は先月10日から3日間行われ、約14万トンが落札された。都内のスーパーで売られていた備蓄米は誰もが驚く安さではなかったが、2500円以下で販売のネットショップもあるという。味はいつも食べているお米とあまり変わらないとのこと。神奈川県横浜市のスーパーではきょうもコメの価格が悩みのタネになっていた。店側も苦しい状況が続いているという。契約中の卸業者に今後の動向を確認してもらうと、価格安定までまだ時間がかかりそうである。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月17日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
備蓄米3回目の入札の対象はおととし収穫した10万トン。今回は備蓄米の流通の偏りを是正しようと卸売業者同士の売買を認める。

2025年4月17日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
3回目となる備蓄米の入札は、来週23日から25日まで、大手集荷業者を対象に行われる。対象のコメは、青森県産のまっしぐらなど2023年産の10万トン。備蓄米はこれまで2回にわたり計21万トンが放出され、先月下旬から店頭に並び始めたが、価格は去年の2倍以上の水準となっている。農水省は、本格的に新米が出回る前の7月まで、毎月備蓄米を放出する方針で、価格安定につなが[…続きを読む]

2025年4月16日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
日米関税協議にトランプ氏出席へ。トランプ氏はSNSで突然出席を表明した。今朝の官邸には各省庁の政務官が集められた。関税交渉で俎上に載るのは自動車。トランプ氏は日本で車が売れないことなどを指摘している。日米貿易摩擦は半世紀以上。オバマ大統領が来日した際も、なぜアメ車が走っていないのか話題になった。たしかに外国メーカー車新規登録シェアも、アメリカ車は低い。自動車[…続きを読む]

2025年4月16日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNEWSイッキ見
農林水産省は3回目の備蓄米の入札を来週23日から行うと発表。

2025年4月16日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
農林水産省はコメの流通の円滑化を目的とした備蓄米の3回目の入札を、今月23日から行うと発表した。対象となるのはおととし収穫された10万トンで、備蓄米の断続的な放出がコメの価格安定につながるかが焦点。政府の備蓄米は先月行われた2回の入札で合わせて21万トンが落札され、一部がスーパーなどでの販売が始まっているが、今週発表された店頭でのコメの販売価格の平均は14週[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.