今日のテーマは「銅価格の上昇は続くか」。銅価格上昇の背景について新村さんは「トランプ政権が銅に対しても関税を課すと発言し、関税が上がる前の駆け込み需要で価格が上昇した」などと話した。アメリカは国内で供給する銅の45%を海外からの輸入に頼っているとのこと。新村さんは「アメリカが抱える銅の在庫が増え、需給のバランスが逼迫して今回の価格上昇につながった」などと話した。今後の見通しについて新村さんは「今の価格急騰は一時的。中長期的にみるとAIや半導体、新興国の近代化等で銅の需要は増え価格は上がると思われる」などと話した。