TVでた蔵トップ>> キーワード

「道の駅とみうら 枇杷倶楽部」 のテレビ露出情報

斉藤慶子、3時のヒロイン・かなで、福田麻貴、小田井涼平が春の人気No.1・房総を巡る日帰りバスツアーに参加(全6カ所を巡り1万2480円〜)。一行は「道の駅とみうら」へ。全国2位の収穫量を誇る千葉県の名産びわが楽しめる「枇杷倶楽部」の焼きびわカレーパン、オリジナルびわソフトをいただく。スタジオでマヂカルラブリー・村上と小倉優子が<枇杷倶楽部>オリジナルびわカレーを試食した。
一行は二手に分かれてお買い物。房州産びわゼリー、のむ果実枇杷、びわ葉紅茶、枇杷の蜜石鹸を紹介。道の駅とみうら・枇杷倶楽部では生鮮品も販売。にんじん1キロで240円など激安野菜も。びわ饅頭、びわカレーせんべい、びわシフォンケーキ、ガーリック入りびわ葉茶旨塩を紹介。スタジオで吉村崇がザンギ×びわ葉茶旨塩を試食した。移動中のバス車内で福田が購入したのむ果実枇杷をいただく。さらに小田井は斉藤に花束(スターチス)をプレゼントした。
住所: 千葉県南房総市富浦町青木123-1
URL: http://www.biwakurabu.jp

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!飯尾和樹のペッコリ妄想移住ファイル
千葉・南房総市の移住生活を紹介。南房総市は、2006年に7つの町や村が合併し、道の駅の数が日本一多い。2年前にリニューアルした「道の駅富楽里とみやま」では、都内に比べ格安で食材を販売している。

2025年7月19日放送 15:00 - 16:20 日本テレビ
妄想移住ランキング(妄想移住ランキング)
千葉・南房総市の約300坪の家のお値段は全て合わせて2300万円。土地が安く手に入ったため、建物代に全投資し、棚などはDIYだという。さらにソーラーを設置して売電し、月6~7万円ほど入ってくるという。広大な庭でご近所さんを招いてバーベキューすることもあるそう。
南房総市では少子高齢化を打破するため、保育所・幼稚園・小中学校が一体となった公立嶺南学園を開校。[…続きを読む]

2025年6月15日放送 13:55 - 15:20 テレビ朝日
注文の多い初キャンプこの夏行きたい館山グルメ&房総食材 食べ尽くし対決!
あばれる君おすすめのスイーツは、道の駅とみうら 枇杷倶楽部内にある「お菓子屋 Graine」の「季節のフルーツシフォンサンド」。農林水産大臣賞3度受賞の館山・宮本養鶏の卵と、房州酪農牛乳を使用している。坂上忍は「ふわふわ生クリームシフォンサンド」を食べた。

2025年5月30日放送 20:00 - 22:00 TBS
知識の扉よ開け!ドア×ドア クエスト(進化が止まらない!関東道の駅グルメ大調査)
彦摩呂、安藤なつ、長州力が千葉発の道の駅「とみうら枇杷倶楽部」でで人気No.1グルメを探し出す。人気No.1グルメは濃厚さと上品な味わいが奇跡の融合した「びわ」No.1グルメ。50種類以上のびわ商品を扱っている。ダイニングカフェでびわジュース、びわの葉茶、房州びわのピューレを混ぜたびわカレー、完熟びわゼリー、びわミルクプリンを味わった。ラストに見つけたびわソ[…続きを読む]

2025年5月10日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?爆買いの春!オトナ女子房総半島道の駅ツアー
続いて一行が訪れたとみうら枇杷倶楽部は千葉県内で最初にできた道の駅で、「房州びわ」をテーマとしているそう。テイクアウトメニューで1番の人気のびわソフトは、房州びわを100%使用したここでしか食べられない逸品。お土産コーナーで1番人気のびわゼリーは果実の美味しさを凝縮した老若男女に愛される商品となっている。また5月からはびわ狩りもスタート。追熟しないびわは採れ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.