- 出演者
- 齋藤孝 風間俊介 飯尾和樹(ずん) 陣内貴美子 阿部亮平(Snow Man) 鈴木福 水卜麻美 山下健二郎(三代目J Soul Brothers) 山本紘之 小林正寿 森遥香 細田佳央太 市來玲奈 北脇太基 池田航 佐々木美玲 伊藤楽 水越毅郎 筧美和子
オープニング映像が流れ、挨拶をした。
今月14日、漫画家の赤塚不二夫さんの生誕90周年を迎えた。キーワードはバカボンのパパに学ぶ「これでいいのだ」。バカボンのパパが奇想天外なことで周囲を巻き込むが最後は「これでいいのだ」と締めくくる。混乱した状況でも「これでいいのだ」とすると物事を柔軟に受け止められ、次への行動のパワー、推進力になる。
自民党総裁選挙について小泉農水大臣と林官房長官が立候補する考えを正式に表明した。小泉氏はまた加藤財務大臣が陣営の選対本部長を務めることを明らかにした。林氏は石破路線を継承する方針で、物価高を上回る賃金上昇の流れを止めなようにしたいと強調した。
一方、すでに立候補の意向を表明している小林元経済安保担当大臣は会見を開き、所得税について「若者や働く世代を応援するため期限を区切った定率減税を実行する」と表明した。減税額には上限を設けるとしている。小林氏はその後、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、所得税の時限的な定率減税の期間について「約2年間」だと述べた。定率減税の財源については「税収の上振れ、歳出改革もあわせて捻出していく」としている。また、自身が総理大臣になった場合の早期の解散・総選挙については「行うべきではない」と明確に否定した。小林氏は「単に支持率が上がったからと自分たちの都合で解散すれば国民から見放される。自民党がなくなる。」と強調した。
トランプ大統領は16日、イスラム組織「ハマス」が拘束している人質を「人間の盾」として使うと発表したと述べ、イスラエル軍によるガザ市への大規模な地上攻撃で人質が危険にさらされることへの懸念を示した。そのうえで仮に人質を盾にすれば「ハマスは地獄を見るだろう」と牽制した。一方でイスラエル軍の攻撃を支持するかどうかの問いには「様子を見てみよう。まだあまり多くを知らない。」と述べ明言を避けた。
佳子さまと悠仁さまは昨夜、国立競技場で東京2025世界陸上4日目夜の競技を観戦された。赤松諒一選手が8位に入賞した男子走り高跳び決勝や中島佑気ジョセフ選手が日本人選手として34年ぶりに決勝進出を決めた男子400m準決勝を拍手しながら観戦したほか、男子110mハードル決勝でパリオリンピックに続き5位入賞となった村竹ラシッド選手に対し会場と一体となって健闘を称えられていた。
フランスの小型家電メーカー「グループセブ」の日本法人はティファールブランドの電気ケトルの一部製品に発煙や発火の可能性があるとして約418万台を自主回収すると発表した。対象製品は2021年10月~2024年7月に製造された「アプレシア」「ジャスティン」などの名称のついた60機種。電源プラグをコンセントから無理に引き抜くなどの不適切な使用をした場合、発煙や発火の可能性があるという。グループセブジャパンは該当する製品の電源プレートを構造の異なる電源プラグのものと無償交換するとしている。
34年ぶりに東京開催されている陸上世界選手権。男子110mハードルの村竹ラシッド(23)。トーゴ出身の父と日本出身の母を持つ村竹はパリ五輪で日本選手初の決勝進出で5位入賞。先月、今季世界2位のタイムをマーク。日本選手初のメダルが期待される村竹は5位入賞。村竹は「パリ終わってからの1年間、本気でメダルとりに1年間必死に練習して何が足りなかったんだろう。自分の足が持つ限り何年かかってもメダルをとりたい」と涙ながらに語った。
村竹ラシッドについて水卜アナは「本気の努力だったからこそ、見えていたからこそ悔しさが募ると思うと胸がいっぱいになる。大きな拍手をしたい」などと述べた。
- キーワード
- 村竹ラシッド
6時54分からZIP!体操&ZIP!チャレンジ。
- キーワード
- 番組特製QUOカード
ナ・リーグ西地区首位のドジャースと東地区首位のフィリーズ、勝てば地区優勝が決まるフィリーズ。大谷翔平とシュワーバーのホームラン王争いもメガ離せない。残り13試合前後でリードはシュワーバー。大谷は3本差で追いかける。初回、シュワーバーが第53号ソロホームラン。大谷は5回の第3打席にツーベースヒット。7回からフィリーズ・ウィルソンが2ランホームラン。そのウラ、ドジャース・ベッツがソロホームランで同点。8回、ハーパーがソロホームランで再びフィリーズが勝ち越し。9回ウラ、ドジャース・パヘスがソロホームランで同点。10回に1点を勝ち越したフィリーズが勝利。ナ・リーグ東地区連覇達成。フィリーズ6-5ドジャース。
日曜日、女子カーリング日本代表決定戦。SC軽井沢クラブvsフォルティウス。ロコ・ソラーレ、SC軽井沢クラブとの三つ巴を制したのはフォルティウス。五輪出場のかかる世界最終予選の日本代表決定。ようやくつかんだ五輪の挑戦権。夢の舞台への思いと苦労があった。4年前、ロコ・ソラーレと争った北京五輪代表決定戦。フォルティウスは夢の舞台まであと1勝と目前にせまりながらロコ・ソラーレに3連敗。五輪出場を逃した。失意のなか約10年間支えられたスポンサーが撤退。0からのスタートとなった。それでもフォルティウスの五輪への情熱は消えなかった。4度の挑戦も五輪にはたどり着けなかった吉村紗也香(33)。武器のスイープを支える小野寺佳歩と近江谷杏菜。過去の他のチームで五輪出場も予選敗退。力を発揮できなかった2人。北京五輪決定戦後に加入した若手メンバーに小谷優奈と小林未奈。5人が1つの夢へ。必ず行うルーティンが吉村が投げる時に行うハイタッチ。吉村の正確なコントロールに力強いスイープ。全員の力でつかみとった夢への一歩。世界最終予選は12月、五輪出場2枠を争う。
フォルティウスについて陣内さんは「1人の力ではできなくてみんなの力が合わさってカーリングってすばらしい競技。厳しい戦いを勝ったことを自信にして世界最終予選にのぞんでほしい」などと語った。世界最終予選は12月にカナダで行われる。
アメリカ政府は、今年4月に25%の追加関税を課し、関税率を27.5%としていた。昨日、この関税率が15%に引き下げられた。相互関税についても、従来の関税率15%未満の品目は一律15%に、従来の関税率15%以上の品目についても追加の関税がかからないよう修正されたという。また、アメリカ政府は、徴収しすぎた分は8月7日に遡って払い戻すという。赤沢経済再生相は「合意の着実な実施を歓迎する」とした上で「関税引き下げが実現してもなお関税はかかり続けます。今後とも双方の利益に資するものとなるよう、しっかり取り組んでまいりたい」などと話している。
- キーワード
- 赤澤亮正
齋藤さんは「一見引き下げのように見えますが、元々は2.5%の自動車関税だったので引き上げなんですよね。これから80兆円の投資を含め、交渉はまだまだ必要ですよね」などと話した。
山形県・遊佐町の鳥海山におととい登山で入ったまま行方が分からなくなっていた東京・江戸川区の阿部司さんと山形県・酒田市に住む小学生2人の合わせて3人がきのう無事発見された。警察が地上と空から捜索を行ったところ午前7時前にヘリが3人の姿を発見した。3人は疲れが見えるものの命に別状はないという。
目黒蓮さん、山下智久さんたち豪華芸能人が高級ジュエリーを披露した。多彩な芸能人を招き行われたのは高級ブランド「ブルガリ」の展覧会イベント。ジュエリーを身につけたセレブたちが来場した。山下さんはジュエリーが映えるネイビーのスーツ姿で登場。キラキラ輝いている人を聞くと「目標の大小にかかわらず自分の成し遂げたいことに一生懸命向かっている人。」などと答えた。そんな山下さんもあることを成し遂げたそうで、フランスのマルセイユからパリに2日かけてヒッチハイクしたとのこと。そして一児の母・桐谷美玲さんはお子さんにキラキラ輝いたそう。中島健人さんは「僕自身。このあいだ台北公演を終えて台北のファンの皆さんに輝かせていただいた。むしろ自分よりも台北にいたお客さんが一番輝いていた。ぼく自身と言ってすみません。」などと話した。