ペダルやブレーキがない二輪遊具について。坂道ではスピードが出て危ないとのこと。1~3歳くらいまではブレーキ操作ができず、危ないと思ったら足で止まろうとするので、ブレーキは付けず代わりにかかとまでしっかり地面につけられる仕様にしてあるという。国民生活センターは保護者が気をつけることとして「取扱説明書の内容を確認し禁止場所では使用させない」など5項目を挙げている。メーカーは説明書に公道走行禁止を明記している。交通量の多い道路で走行した場合は道路交通法違反になる可能性があるとのこと。スタジオでは「自転車ではなくあくまで遊具であることを保護者が認識すべき」などの意見があがった。またヘルメット着用も頭部を守る上で重要とのこと。ヘルメットはサイズがピッタリのものを選ぶべきだという。さらにペダルなし二輪遊具の速さを競う大会も全国各地で開催されている。大会によってはヘルメット以外に上半身や肘を守るプロテクターの装着が義務付けられている場合もあるとのこと。