TVでた蔵トップ>> キーワード

「那覇空港」 のテレビ露出情報

スティーブ・オーウェンさんの母、ツルさんは29歳の時に米兵と結婚した。ツルさんは沖縄出身だが、家族との記憶がほとんど無いという。沖縄では海外へ移民する人が多く、親類縁者を探したいという相談に対応している。だが、ツルさんに関する資料は残っていなかった。ツルさんの戸籍情報を調べると、渡米前に父、弟、妹は死別していることが判明。ツルさんが25歳の時に撮影した集合写真に着目すると、「女王蜂」と記されていた。米兵に人気のキャバレーで、オーナーと一緒に写っていたツルさんは従業員の1人。その頃、後の夫となる米兵と出会ったと考えられる。
ツルさんの名字は親泊で、同じ名字の方々が調査に協力してくれた。ツルさんの母、カマドさんは別の男性との間に子息を設けていて、子息は2007年に亡くなったが、夫人、その子どもは存命だった。取材に応じてくれ、カマドさんは温厚だったという。7月、取材スタッフはスティーブさん、病床のツルさんに調査結果を報告。親泊の人々が沖縄の民謡「てぃんさぐぬ花」を唄う動画も渡した。2週間後、ツルさんは逝去。9月、スティーブさんが来日し、親泊の人々が歓待した。そして、スティーブさんはいとこたちと対面を果たし、「僕の母とそっくりで驚きました。特に目元がそっくりです」と吐露。いとこたちの父親は生前、ツルさんと交流があり、珍しかったハンバーガーを買い与えてくれたという。
国立公文書館に所蔵されていた史料を紐解くと、戦前、カマドさんは夫とともに南洋のポナペ島に渡っていた。生まれたばかりのツルさんは沖縄の祖母に預けられることに。太平洋戦争で祖母が亡くなり、ツルさんは6歳で一人きりに。カマドさん、ツルさんがいつ再会したのかは不明。スティーブさんは母のツルさんから小さい頃、路上で物売りをしていたことを聞いたことがあるという。女王蜂で働いていた頃、ツルさんが暮らしていたアパートは今も残っていて、部屋を彩ったカーテンは大家が保管していた。そのカーテンがスティーブさんに託された。小池栄子はスティーブさんからの依頼に応えたスタッフたちをねぎらった。
住所: 沖縄県那覇市字鏡水150
URL: http://www.naha-airport.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月18日放送 14:00 - 15:30 TBS
世界くらべてみたら&日本くらべてみたら(日本くらべてみたら)
沖縄の素朴な女子高生と東京のギャル女子高生が交換留学。東京からはBLEA学園の妃茉利さんが沖縄の県立辺土名高校に留学する。できるだけ地元の生活を体験するため自転車で通学。妃茉利さんが入ったクラスは生き物について深く学ぶ自然環境科。辺土名高校があるやんばる地区は奇跡の森とも呼ばれ、ヤンバルクイナやノグチゲラなど多くの希少生物が生息する。一体が世界自然遺産で、自[…続きを読む]

2025年10月13日放送 19:30 - 20:15 NHK総合
100カメ100カメ
羽田空港の舞台裏に密着。大手航空会社を中心にカメラを設置した。8時10分発 広島行きをのぞき見。7時15分、身だしなみを整えたクルーたちが飛行機に乗り込む。その頃、チェックインカウンターでは乗客の荷物が預けられる。コンテナに乗せられた荷物は飛行機へ。各コンテナの収納場所は厳密に決まっていて、機体の重心が偏らないよう毎回バランスを計算している。全員が搭乗し終え[…続きを読む]

2025年10月10日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
台風23号は北上を続け、明日には奄美地方に接近し雨や風が強まる恐れ。その後、東寄りに進み月曜日にかけて本州の南を通過する見込み。台風22号により大きな被害をうけた伊豆諸島では、再び暴風域に入る恐れがある。あす~あさっては、奄美・九州南部を中心に、西・東日本でも雨や風が強まるおそれがあるとのこと。

2025年10月9日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンかけつけLIVE
大田区羽田から池間昌人による中継。池間昌人は「スタッフの学科試験中だ。今、全国各地でモバイルバッテリーから火が出る事故が相次いでいる。空港ではワット数の確認等を呼びかけている。」等とコメントした。客室基準チームリーダーの平賀一代さんは「袋にモバイルバッテリーを入れて頂ければ大丈夫だ。ファイアーレジスタントバッグを機内に用意している。中には消火フィルムが入って[…続きを読む]

2025年10月7日放送 19:00 - 21:00 日本テレビ
ヒューマングルメンタリー オモウマい店(ヒューマングルメンタリー オモウマい店)
沖縄・那覇市にある「漁師食堂 大ばんぶる舞 さかな大統漁」を紹介。塩焼きの定食を頼むと、本マグロの頭が丸ごとのった定食が出てきた。頭の種類は日替わり。「本日の塩焼き定食」は1480円、「本日の塩焼き定食(大)」は1580円。常連さんは塩焼き定食を頼んだら地獄の始まりだと話した。社長の兼次亨さんは頭は4等分にした方がいいが、その時間がないからそのまま出すと話し[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.