2025年7月13日放送 18:05 - 18:45 NHK総合

有吉のお金発見 突撃!カネオくん
まだまだあった!ご当地銘菓のお金のヒミツ

出演者
有吉弘行 田牧そら 森田哲矢(さらば青春の光) 狩野英孝 若槻千夏 遼河はるひ 
(オープニング)
今回のテーマは…

今回のテーマは前回に引き続きご当地銘菓。

キーワード
ボンタンアメ山梨県浜松市(静岡)鹿児島県
オープニングトーク

ゲストに最近のお金の使い方を聞いた。若槻はぎっくり背中になってスマホを下向いて見るなと言われ、スマホスタンドを買ったと話した。森田は同級生の子どもたちが愛想悪くて「お年玉あげるのイヤ」と言ったら、今年はめっちゃ愛想がよくなっていたと話した。

キーワード
田中卓志
(有吉のお金発見 突撃!カネオくん)
年間製造数1億超え!超メジャーご当地銘菓たちのヒットの秘けつ

北海道のご当地銘菓「白い恋人」の年間売り上げは約130億円。工場では1日あたり83万枚、年間で約2億枚も製造されている。外国人観光客が選ぶ日本のおみやげお菓子ランキングでも常に上位に入る。海外の人の手に取ってもらえる機会を増やそうと、2006年から各地の空港の免罪ショップにも置くようにしている。工場に併設された売店ではパッケージ缶にオリジナル写真をプリントするサービスがある。

キーワード
ドン・キホーテ成田国際空港札幌(北海道)白い恋人福岡空港那覇空港関西国際空港

鹿児島のご当地銘菓「ボンタンアメ」の製造個数は年間約1億2000万粒。年間売り上げは約8億円。ボンタンアメの製造現場を見せてもらった。生地が練り上がると、上の階の蒸気釜から下に敷かれた金属の冷却板に落としていく。1日約47万粒が作られている。今、ボンタンアメを食べると尿意が消えるというウワサがSNS上で話題になっている。ボンタンアメに含まれる糖質によって血糖値が上がって一時的に尿意が少なくなる可能性があるが、個人差もあり長時間持続するものではないという。

キーワード
Xボンタンアメ鹿児島県
インパクト大の見た目で愛される個性派ご当地銘菓たち

福岡県のご当地銘菓「にわかせんぺい」の累計製造枚数は10億枚以上。年間売り上げは約3億円。顔は福岡の郷土芸能「博多仁和加」という即興劇で使われるお面がもとになっている。大サイズは男面のみだが、小サイズは女面、ウインク面のバリエーションもある。限定販売のコラボせんべいなども製造。

キーワード
にわかせんぺいシャア・アズナブル博多仁和加東方神起福岡県野原しんのすけ

寒天に砂糖を加えて作る琥珀糖は江戸時代に生まれたと言われており、京都、福岡、石川など各地の人気ご当地銘菓に。これが今、SNS映えする色鮮やかなその見た目や、食べた時のシャリッとした音のASMR動画などで話題になり、食べる宝石と人気に。

キーワード
京都府琥珀糖石川県福岡県

「青森県・津軽地方でヒットのクッキー 何をモチーフにしている?」とクイズが出た。正解は「石炭をモチーフにしたクッキー」。津軽鉄道では冬季限定で車内に置かれた石炭を燃料とするストーブで暖をとれるストーブ列車が運行している。

キーワード
ストーブ列車石炭クッキー中泊町(青森)五所川原市(青森)津軽中里駅津軽五所川原駅津軽鉄道
スタジオトーク

思い出に残るなじみ深い銘菓について話した。名古屋人はちっちゃい時から鬼まんじゅうを食べていると遼河は話した。若槻は芋けんぴを箸にしてアイスを食べていたと話した。

キーワード
北海道名古屋(愛知)川越(埼玉)芋けんぴ鬼まんじゅう
突撃!銘菓で大活躍の最中の皮のヒミツ

金沢で最中を製造している工場を見せてもらった。もち米を餅つき機でつき、できあがった餅を細長くカットして焼き台にセットして焼く。この工場では年間焼く1億枚の最中の皮を製造している。これまで手がけた数は焼く1000種類。

キーワード
常滑市(愛知)金沢(石川)韓国
突撃!全国各地で発見のクセつよ最中

全国各地の個性的なクセつよ最中を紹介。水あめが入った最中はSNSでバズり、各地の売り場で売り切れ続出となり韓国でも話題に。常滑市の老舗和菓子屋さんはトイレ型の最中を発売。常滑市は戦後、衛生陶器の産地として知られた街で、大手住宅設備機器メーカーとコラボして実現したという。

スタジオトーク

旅先でのトラブル・ハプニングについて話した。森田は銀シャリの橋本とのグアム旅行でタダのカレーを何度も食べさせられたと話した。狩野は最近はトラブルがないのが逆に不安だと話した。

キーワード
グアム(アメリカ)八丈島品川祐橋本直男はつらいよ
(エンディング)
次回予告

「有吉のお金発見 突撃!カネオくん」の次回予告。

(番組宣伝)
MLB2025前半戦ハイライト

MLB2025前半戦ハイライトの番組宣伝。

あしたが変わるトリセツショー

あしたが変わるトリセツショーの番組宣伝。

ひむバス!

ひむバス!の番組宣伝。

今夜も生でさだまさし

今夜も生でさだまさしの番組宣伝。

(告知)
NHK ONE

NHK ONEの告知。

キーワード
NHK ONE

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.