大田区羽田から池間昌人による中継。池間昌人は「スタッフの学科試験中だ。今、全国各地でモバイルバッテリーから火が出る事故が相次いでいる。空港ではワット数の確認等を呼びかけている。」等とコメントした。客室基準チームリーダーの平賀一代さんは「袋にモバイルバッテリーを入れて頂ければ大丈夫だ。ファイアーレジスタントバッグを機内に用意している。中には消火フィルムが入っている。安全にモバイルバッテリーを保管出来る。客室乗務員がすぐ気付けるような作りになっている。160を超えるモバイルバッテリーを空港に持って来た場合、地上係員に相談してもらうのが良いと思う。」等とコメントした。
住所: 沖縄県那覇市字鏡水150
URL: http://www.naha-airport.co.jp/
URL: http://www.naha-airport.co.jp/