TVでた蔵トップ>> キーワード

「野村哲郎元農水相」 のテレビ露出情報

きのう一昨日販売が開始されるや各店舗で行列ができた随意契約による備蓄米。一方、きょうの国会ではコメの適正価格について論戦が交わされている。元外務大臣・田中眞紀子と政治ジャーナリストの田崎史郎に今回の備蓄米問題、小泉大臣の手腕等々、令和の米騒動を解説してもらう。きょうの参議院予算委員会ではコメの価格対策をめぐり議論が交わされ、小泉大臣は「今、平均で4200円というのは適正であるとは思えない」と発言。今朝、神奈川県内のスーパーでは5キロ2000円台の備蓄米が飛ぶように売れていた。小泉大臣についてはスピード感が称される一方、野村哲郎元農水相からは「ルールを覚えていただかないと」などと苦言も。令和の米騒動は京都にある老舗コメ店にも大打撃。「コメは買ったことはありません」と発言した江藤拓前農水相が辞任に追い込まれ、先月、新たに農水相に就任した小泉氏が打開策として選んだのが備蓄米の随意契約。まずは大手の小売業者に限定し申し込みを開始。今後は令和3年産の10万トンの備蓄米を放出することを発表した。これに立憲民主党・野田佳彦代表が小泉大臣に質問をぶつける異例の事態に。先週、一部の業者がインターネットで予約を開始すると即完売に。おとといには備蓄米の店頭販売が開始され、都内の大手スーパーには2000円台の備蓄米を求め約850人の大行列ができた。備蓄米を購入した都内在住の一家を訪れ味の感想を聞いた。女性は「また買いたい」という。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月7日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
サタデーLIVE ニュース ジグザグNEWS
おととい都内のローソンに届いた2021年産備蓄米。店頭で1キロ389円などで販売された。今月14日からは沖縄を除く全国の店舗で販売予定。小泉農水相は港区のファミリーマートへ。店頭に並んだのは2021年産の備蓄米、1キロ388円。東京と大阪の各10店舗からスタートし、今後2週間ほどで全国の店舗に広げる。セブンーイレブンは備蓄米を無洗米に加工して今月17日から販[…続きを読む]

2025年6月3日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
予算委員会の焦点もコメ。小泉進次郎農水大臣は「量自体は足りている、こういったふうにいえると思う」、立憲民主党・石垣のりこ議員は「少なくとも3年連続において生産量よりも需要実績のほうが上回っているという数字が出ている」などと述べた。コメの生産量について共産党・小池晃書記局長は「農水省が一貫してコメ不足を認めなかった流通の問題だというふうに言ってきたことが昨年来[…続きを読む]

2025年6月2日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
スピード重視で奔走する小泉大臣。街の人たちから評価される一方で小泉流のやり方には同じ自民党内から苦言も。野村哲郎元農水相は「我々が言ったって言うこと聞きませんので」などとコメント。森山幹事長は石破首相と面会。コメ改革について話し合うと見られている。

2025年6月2日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
この週末、ついに随意契約による備蓄米の販売が始まった。就任からわずか10日で2000円台の備蓄米を店頭に並べた小泉農林水産大臣。おととい大手スーパー「イトーヨーカ堂」では、500袋の備蓄米を販売した。用意された備蓄米は、2022年に作られた「古古米」。販売30分前には、備蓄米の試食サービスが行われた。この週末、備蓄米を販売したのは、イオン、アイリスオーヤマ、[…続きを読む]

2025年6月2日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
小泉大臣が備蓄米の販売を始めた東京都内の大手スーパーなどを視察。新たに始まった中小事業向けの随意契約でも申し込みが殺到している。街のコメ販売店向けの受け付けはきょう夕方5時に締め切ることになっている。小泉農水相は改めて随意契約の意義を強調。米全体の価格に対しても一定の影響を与えることができる可能性があるとコメント。コメ政策をめぐっては、野村元農水相が「自分で[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.