TVでた蔵トップ>> キーワード

「野村證券」 のテレビ露出情報

けさのゲストはロールシャッハ・アドバイザリーのジョセフ・クラフトさんと、株価などの見通しは野村證券・池田雄之輔さん。アメリカの小売売上高の評価について池田さんは「注目点は2つ。アメリカの個人消費がどれくらいのペースになっているのかということで、アトランタ連銀が推計しているものがあるが、小売統計が出てくるまでは2.8%だった。これが発表されたものを織り込んでプラス2.5%と前期比より少し落ちた。ですので思ったよりはやや弱めなんですが、もう1つの注目点が弱かった時にどういう株価反応になるのかということ。つい最近までアメリカはどちらかと言うとオーバーヒート気味というか、インフレの方が気になっていたので、指標は齢に越したことはない。弱ければ弱いほど株価が喜ぶという天邪鬼な反応を示していたんですが、今回はやや弱くマーケットも大喜びはせず比較的冷静な反応だったので、インフレに対する警戒が落ち着いてきているという証拠だったんじゃないかなと思う」などと話した。
このあとはきょうのマーケットを展望する。上値の重い展開が続く日本株が秋以降は上昇相場となる可能性が高いという。その理由をゲスト・池田さんが解説する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月17日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
フジテレビらしさへの復活、新たに名前が浮上したのは因縁浅からぬ人物だった。中居正広さんの女性トラブルから端を発したフジテレビの問題の動きがあったのは昨日のこと。フジテレビの親会社のフジ・メディア・ホールディングスの大株主、ダルトン・インベストメンツ。名前が上がった1人がSBIホールディングスの北尾吉孝社長。1995年に野村証券からソフトバンクの常務取締役に。[…続きを読む]

2025年4月16日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
アメリカとの関税交渉に臨む赤沢大臣は、まもなくアメリカに到着する。関税の見直しを強く求める。アメリカは非関税障壁のうち規制緩和や、農業分野の市場開放などを求める可能性がある。トランプ大統領自ら出席するという。トランプ大統領は、SNSに、日本とアメリカのために何かしらのよい結果を導き出せるだろうと投稿。トランプ大統領は「関税」や「軍事支援費」、「公平な貿易」に[…続きを読む]

2025年4月9日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
乗っ取りについて、株をやっている児島は「メールは開かないようにしている。ある日株が減っていて驚いたがトランプ関税でややこしい。」などと話した。與は「クレジットカードの不正利用された経験が10回以上ある。」などと話した。証券会社の補償については、明確な規定がないが、最近の乗っ取りなどの横行をうけ、個別に対応するケースが増えている。風間は「証券会社も取引情報をフ[…続きを読む]

2025年4月8日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
きのうソフトバンクグループが個人投資家向けに6000億円の社債を発行することを明らかにした。個人向け社債としては過去最大。償還期限は2030年5月2日で、利率は年3.0%から3.6%を仮条件として来週金曜日に決定する。

2025年4月6日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
アメリカのトランプ大統領が相互関税を発表し世界が激震してるが日本には24%、韓国には25%の相互関税を課すということでこれに関して株価も反応。アメリカへの輸出量が減少する見通しも出てる中で韓国はトランプ関税をどう受け止めているのか。クォン氏は「内乱の状況から国家存亡の危機であり深刻に受け止めている。成長率の見通しは1.2%と歴代最低の予想を立てている。」など[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.