TVでた蔵トップ>> キーワード

「野田代表」 のテレビ露出情報

きのう新たな代表に選ばれた立憲民主党・野田代表が人事に着手。幹事長には小川淳也元政調会長を検討している。野田代表は人事の狙いについて「自分にはない刷新感をだす」としている。野田代表はきょう午前9時過ぎに議員会館に入り人事の調整を行う。複数の立憲民主党関係者によると幹事長に小川淳也元政調会長を検討。政調会長は重徳和彦衆院議員を検討。2人の中堅議員の起用で刷新感を出す狙いがあるとみられる。代表代行には辻元清美参院議員を検討。小川氏は代表選では枝野元代表を支援したグループを抜けて野田代表支援に回った。そのためこのグループを中心に小川氏起用への反発が出ている。野田代表は午後に両院議員総会を開き骨格の人事を発表する方針。この人事で野田氏が掲げる「ノーサイド」という党内融和と刷新感の両立を図れるかがポイントになる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月15日放送 14:00 - 14:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
衆参国家基本政策委合同幹事会が行われ党首討論を21日午後に開催を決めた。討論時間は通常通り45分間。党首討論は4月6月まで毎月開催されている。

2025年5月15日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
石破首相と野党3党党首による党首討論が、来週21日午後に行われることが決まった。討論の時間は通常通り45分間で行われる。与野党はいまの国会で、4月から6月まで毎月、党首討論を開催することを確認している。

2025年5月13日放送 12:20 - 12:30 NHK総合
みみより!解説(みみより!解説)
終盤国会の行方を最新の世論調査から考える。今月の内閣支持率は33%。支持しないは48%。支持が下落した要因は、コメの価格高騰とみられる。販売価格は去年同期比で約2倍。農林水産省は、安い備蓄米が大量に出回れば流通業者が在庫を手放し価格が下がるはずと見込み、江藤農相は「しっかり流通できていない。改善すべき余地は多分にある」と不備を認める。石破首相は価格抑制策を自[…続きを読む]

2025年5月13日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
自民党・総務会が行われ、党内には慎重論も存在し国会提出が大幅に遅れていた年金制度の一部を改革する法案が了承された。厚生年金加入に向けた年収106万円の壁の賃金要件撤廃などが盛り込まれる。当初は厚生年金の底上げが柱だったものの、会社員の反発を懸念して内容が削除されている。基礎年金の底上げは就職氷河期世代の低年金対策でもあることから、立憲民主・野田代表は基礎年金[…続きを読む]

2025年5月13日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
昨日の国会では野党側が消費減税解散を迫る場面もあり、石破総理は解散について言及をさけ消費減税についても検討含めて明言を避けた。またトランプ関税についても交渉カードについて質問があり、農産物の輸入拡大をするのではないかと質問されたものの明言を避けた。立憲民主党の辻元代表代行は石破政権について物価高対策を打ち出さず年金改革を先延ばしにするなど無策しかないと批判し[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.