TVでた蔵トップ>> キーワード

「野田代表」 のテレビ露出情報

石破内閣は、きょうで発足から1か月になる。特別国会で行われる総理大臣指名選挙では1回目の投票で決着がつかず、石破総理大臣と野党第1党の立憲民主党の野田代表との決選投票になる見通し。国民民主党は、決選投票でも野田氏ではなく玉木氏に投票する方針を決めていることなどから、石破総理大臣が最も多くの得票を得て再び総理大臣に選出される公算が大きくなっていて、野田氏も“みずからの選出は厳しい”との認識を示している。石破総理大臣は、再び選出されれば衆議院選挙で議席を失った牧原法務大臣と、小里農林水産大臣を交代させ、速やかに新たな内閣を発足させることにしている。一方、立憲民主党は、小川幹事長が国民民主党の榛葉幹事長と会談することにしていて、自民党の政治とカネの問題を受けた政策活動費の廃止をはじめ、政治改革を進めていくことなどで連携していく方針を確認したい考え。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月4日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
米国のトランプ政権による関税措置への対応を共有するため石破総理大臣は、与野党の党首と国会内で会談し協力を呼びかけた。会談で石破総理は、国内産業への影響の分析や企業への支援に万全を期すため新たに関税対策の関係閣僚会議を設置すると明らかにした。また、石破総理によるトランプ大統領への直接の働きかけも「ちゅうちょしない」と述べ、訪米する際には国会の日程に配慮して欲し[…続きを読む]

2025年4月4日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
きょうの東京株式市場、日経平均株価は一時1400円以上急落。きのうに続く下落。日本だけではない。株価はアジアでも軒並み下落。ヨーロッパでも軒並み下落。世界同時株安の様相。震源はワシントン。アメリカ・トランプ大統領による相互関税。トランプ大統領は「関税をゼロにしたいならアメリカで製品を作ればいい」と述べた。株価はアメリカでも急落。ニューヨーク株式市場でダウ平均[…続きを読む]

2025年4月4日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
アメリカのトランプ大統領による関税措置を巡り、石破総理は与野党の党首会談で関係閣僚会議を設置し政府をあげて対応する考えを明らかにした。終了後、立憲民主党・野田代表は石破総理からトランプ氏との電話会談を調整中と伝えられたことを明らかにしたうえで、政府内に担当大臣を設置し省庁横断の交渉体制を作るよう求めた。また国会でも関税などに関する集中審議をおこなうべきとの考[…続きを読む]

2025年4月4日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news4
石破首相と与野党の党首はトランプ関税への対応について会談を行っていて、関税による生活への影響に対応するための新たな経済対策が焦点となっている。会談に先立ち立憲民主党の野田代表は「石破総理がトランプ氏に直談判すべきだ」と述べていて、会談でも直接要請しているとみられるが、総理周辺は慎重に進める構え。また自民党・公明党・国民民主党の幹事長は今日、6月から来年3月ま[…続きを読む]

2025年4月4日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
トランプ関税への対応を含めた新たな経済対策について、政府内では「今は様子見だ」などの声が出ている。自民党幹部は「やらないよりやったほうがいい」と必要性を強調し、政府高官は補正予算の編成についても「声が高まればあり得る」としている。アメリカ側に24%の関税の積算根拠をただす考えを示した石破総理は、きょう午後与野党党首との会談に臨む。石破総理は「国を挙げて与野党[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.