TVでた蔵トップ>> キーワード

「野田代表」 のテレビ露出情報

立憲民主党・野田代表は夏の参議院選挙について「少なくとも改選議席での与党の過半数割れを実現したい」と述べた。一方、自民党公明党両党との、いわゆる大連立の可能性を問われると「平時では考えていない」とコメント。
少数与党の石破政権は新年度予算案を年度内に成立させられるかが最初の焦点。ただ、国民民主党との間では「年収103万円の壁」の見直しで主張に隔たりがあるほか日本維新の会との教育政策に関する政策協議も始まったばかり。国民民主党・古川代表代行は年収の壁を巡って所得税の控除額のさらなる引き上げを求めていくとしたうえで「2月末から3月頭にかけてだいたいデッドラインになる」とコメント。また、日本維新の会・前原共同代表は新年度予算案への対応について「様々な選択肢を持って我々の目指す政策実現のため熟議の国会に臨んでいく」と述べた。
共産党は党本部で旗開きを行った。夏の参議院選挙について田村委員長は「国民に良く伝わる言葉を磨きSNS(の発信)を抜本的に強めそのことをやり抜けば新たな躍進は必ずやり遂げることができる」。れいわ新選組・山本代表は年頭にあたって旧ツイッターのXに「政治を変えてやる。という思いを新たに力がみなぎっております」と投稿。通常国会では参議院選挙をにらんで与野党の駆け引きが激しくなりそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月14日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
参院選挙戦最後の日曜日のきのう、与野党の党首が各地で支持を訴えた。自民党の石破総裁は「我々はこの国を確かな方向に導いてまいります」、立憲民主党の野田代表は「食卓の危機に対応して食料品ゼロ%責任ある減税を行おうとしている立憲民主党」、公明党の斎藤代表は「奨学金減税を若い人たちが思う存分研究してしっかりとした国として育っていく」、日本維新の会の吉村代表は「社会保[…続きを読む]

2025年7月14日放送 0:15 - 1:13 TBS
S☆1(ニュース)
参院選まで1週間、各党党首が訴えた。自民党・石破茂総裁は「最も困っている人に早く手厚く手当をする。この国を確かな方向に導く」。公明党・斉藤鉄夫代表は「物価高以上の賃金上昇が根本的な解決策。科学技術を伸ばしていく以外にない」。「極めて厳しい選挙」と訴える与党に対し、野党党首は”自公政権から転換を”と訴えた。立憲民主党・野田佳彦代表は「ガソリン税の暫定税率の廃止[…続きを読む]

2025年7月13日放送 23:45 - 0:55 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
参議院選挙は選挙戦最後の日曜日。各党の党首が各地で支持を訴えた。今回の参院選は与党が過半数を維持できるかが焦点。20日投開票。

2025年7月13日放送 18:00 - 18:55 日本テレビ
真相報道バンキシャ!(ニュース)
参院選の新たな争点に急浮上した外国人問題。情勢調査でも支持を伸ばした参政党は行き過ぎた外国人の受け入れに反対を訴えている。参政党・神谷宗幣代表は「独立自尊の日本をつくっていきたい」とコメント。外国人受け入れ数の規制を訴える日本維新の会・吉村洋文代表はSNSでの動きについて「きちんとした司令塔も置いて人口政策としてやらないと絶対に日本は道を誤る」とコメント。外[…続きを読む]

2025年7月13日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
参議院選挙はきょう、選挙戦最後の日曜日ラストサンデーを迎え、与野党各党の党首が各地で支持を訴えた。自民党・石破総裁(熊本・菊池市)「自民党、公明党の政策だって減税もしますが、困っている人に素早く手厚い支援をしていく」。立憲民衆党・野田代表(岡山市)「食卓の危機に対応して食料品ゼロ%、責任ある減税を行おうとしている」。公明党・斉藤代表(石川・金沢市)「勉強をし[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.