TVでた蔵トップ>> キーワード

「中央卸売市場」 のテレビ露出情報

ルビーロマンは石川県が独自に開発した高級ぶどう。粒の直径3.1センチ以上、糖度18度以上など厳しい基準を満たしたものだけが出荷される。金沢市の中央卸売市場ではルビーロマンの今シーズンの初競りが行われ各地の農家が出荷した148房が競りにかけられた。今年最高値となったのは1房に33粒が付いた重さ1キロのルビーロマン、160万円で競り落とされた。1キロ以上のものが初競りに出されるのは初めて、去年を10万上回り5年連続で過去最高値更新。最高値のルビーロマンを購入したのは台湾で3店舗のスーパーを経営する神奈川県の会社、おととしも最高値のルビーロマンを購入している。
住所: 石川県金沢市西念4-7-1
URL: http://www.kanazawa-market.or.jp/Homepage/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月30日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
兼近&真之介のメシドラメシドラ ヒッチハイクBINGO
学生をターゲットに大学近くでヒッチハイクを再開すると、今からお昼ごはんを食べに行くところだったという看護師の女性2人が止まってくれた。やってきたのは金沢市中央卸売市場に隣接する魚がし食堂で、新鮮な海の幸を安く食べられると地元民にも愛されている店だそう。早速2人に内緒でおすすめメニューを注文してもらった。

2024年2月17日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
神奈川・大井町の河津桜は例年2月下旬に見頃を迎えるが、ことしはすでに咲き揃い始めている。おととい春一番が吹いた北陸地方。石川・珠洲市ではほぼ全域で続く断水の復旧が春までかかる見通しとなる中、市民のアイデアで水を再利用したコインランドリーなどが設置され、ろ過の回数などを確認しながら試験的に稼働しているとのこと。また高校生が作ったのとてまりが落札され、あす金沢市[…続きを読む]

2024年2月17日放送 17:00 - 17:30 日本テレビ
news every.サタデー(ニュース)
能登半島地震で被災した子供たちを元気づける体験イベントが石川・羽咋市で開かれた。穴水町・志賀町から10人が参加し、みんなで洗濯した後、ボール遊びや食事を楽しんだ。穴水高の生徒が育てた最高級しいたけが競りにかけられ、8個入りが11万円で競り落とされた。

2023年11月30日放送 20:00 - 21:57 TBS
加藤浩次&小泉孝太郎の日本イチバン旅(加藤浩次&小泉孝太郎の日本イチバン旅)
金沢市中央卸売市場にある「魚がし食堂」へ。鮮魚の仲卸業者直営の店で、イチバンオススメの「炙りのどぐろの美食丼」を味わった。のどぐろを始め15種類のネタがのっている。

2023年11月24日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnews BOX
石川県金沢市の中央卸売市場に並んだ寒ブリは約640本である。能登半島沖は今季寒ブリが好む海水温になる見込みで、豊漁が期待されている。関西や関東方面にも出荷される。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.