2024年3月30日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ

兼近&真之介のメシドラ
満島&兼近が一ノ瀬ワタル&佐野玲於と美味いメシ探しin神奈川県湯河原町

出演者
満島真之介 兼近大樹(EXIT) 佐野玲於(GENERATIONS from EXILE TRIBE) 一ノ瀬ワタル 
(兼近&真之介のメシドラ)
台本なし 行先はその場で決めるグルメ旅
万葉公園

湯河原の温泉街の中心である万葉公園は日本の歴史公園100選に選出された公園で、足湯やCafeなどが併設する湯河原定番の観光スポットだそう。本日は湯河原で絶品グルメを堪能&ゲスト2人の願いを叶えるメシドラ旅のはずだったが、番組史上最も過酷なロケとなった。一行がまず訪れたのは温泉の神様を祀った熊野神社で、病気治癒のご利益があると多くの人が参拝に訪れるそう。今回一行はロケの成功を祈願した。

キーワード
キングダムキングダム ブルーレイ&DVDセット「通常版」ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント万葉公園湯河原町(神奈川)熊野神社
しあわせ中華そば 食堂にこり

一行は中華でモーニングをやっている店を発見したが、この日はあいにくの定休日だった。後日スタッフがモーニングの理由を尋ねると、副店長は観光地で土日に客が多く集まるため旅に出る前などに立ち寄って食べてもらえればと始めたなどと話した。この店の一番人気は中華そばで、スープから油を抜いているのでダイレクトに出汁の味を感じられ、あっさりとした味わいのため毎日でも食べられるとのこと。

キーワード
こごめの湯しあわせ中華そば食堂 にこり中華そば星ヶ山公園 さつきの郷湯河原町(神奈川)
一ノ瀬ワタルの出身は?/佐賀県出身俳優 一ノ瀬 はなわの歌詞/佐野玲於の出身は?/佐野玲於はヤンチャだった?

温泉街を散策することにした一行。道中出身地の話題となり、一ノ瀬ワタルは佐賀県嬉野市という九州有数の温泉地の出身で、はなわの「佐賀県」という歌に登場しているなどと話した。佐野玲於は愛知県蒲郡市の生まれで3~4年住んでいたが、その後は東京で生活しているなどと話した。

キーワード
JA蒲郡市なかのZEROはなわみかんガッツ石松不動滝五段の滝伝説の男~ビバ・ガッツ~佐賀県嬉野市(佐賀)宮下公園明治安田生命ホール湯河原町(神奈川)蒲郡市(愛知)
不動滝

湯河原は滝の町とも言われ、特に大きなものを五大滝として認定している。4人が立ち寄った不動滝は観光客が最も多く訪れる湯河原屈指のパワースポットだそうで、一行は写真撮影を行った。

キーワード
不動滝夏目漱石太宰治湯河原町(神奈川)
自然大好き佐野玲於 休日の過ごし方/一ノ瀬&佐野はプライベートでも仲良し/若者言葉「エモい」の使い方は?/満島が見かけたヤバい芸能人「一ノ瀬ワタル」

ハンバーガー屋へ移動中の一行。道中休日の過ごし方についての話題となり、佐野玲於は友達との旅行では山に行くことが多いなどと話した。また満島は道で一ノ瀬ワタルを見かけたがカオスな空気だったので声を掛けずに観察していたなどと話した。

キーワード
ZEN京都府山田裕貴湯河原町(神奈川)那須川天心
ハンバーガーショップ カオス

湯河原駅から徒歩3分にあるハンバーガーショップカオスでは肉の卸出身のオーナーが選んだこだわりのパテと新鮮な野菜のハンバーガーがいただける。おすすめはイングランドバーガーだそうで、それぞれハンバーガーとポテト、ドリンクのセットを注文した。兼近以外の3人が選んだイングランドバーガーはイギリス紳士をイメージして名付けられたそうで、食べごたえ抜群の肉厚パテにチーズと目玉焼きがトッピングされている。一方兼近は自家製パテと野菜だけを使用した素材の味が楽しめるカオスバーガーを注文し、塩味も甘味もあるソースが美味しいなどと話した。

キーワード
いちご100%いちご生ジュースアメリカイングランドバーガーカオスバーガーハンバーガーショップ カオスバナナメシドラ ~兼近&真之介のグルメドライブ東城綾湯河原駅目玉焼き
一ノ瀬ワタルのアルバイト話/佐野玲於のアルバイトは?

次の目的地を探す中で一ノ瀬ワタルから有名な湯河原スイーツを食べたいとの提案があり、スイーツファクトリーを目的地に設定した。道中一ノ瀬ワタルのアルバイトの話となり、東京に来て初めて食べたクレープが衝撃的に美味しかったためバイトの面接にいったが落とされたなどと話した。その後格闘家しか働けないセキュリティ会社を先輩に紹介してもらい、面接で腕っぷしよりも演技力が大事と言われて勉強させてもらったなどと話した。

キーワード
ちぼり湯河原スイーツファクトリークレープマイケル・ジャクソン原宿(東京)湯河原町(神奈川)竹下通り
ちぼり湯河原 スイーツファクトリー本店

ちぼり湯河原スイーツファクトリーでは湯河原のフルーツを使ったプリンやジェラートなど人気のスイーツが楽しめる。一行は店のおすすめという湯河原みかんのシュークリームやプリンなど計11品を購入した。

キーワード
ちぼり湯河原スイーツファクトリーみかんクッキーメシドラ ~兼近&真之介のグルメドライブ日本テレビ放送網湯河原(神奈川)

湯河原は相模湾の黒潮の影響で1年を通して温暖な気候が続くため、古くからみかんの栽培が盛んだそう。湯河原みかんは甘みだけでなく酸味もあるのが特徴で、ジェラートを食べた佐野はジュースを飲んでる感覚に近いなどと話した。またお店の一番人気という湯河原みかんシュークリームは、クッキー生地のシューに特製みかんクリームが入った一品だそう。湯河原みかんプリンは果汁100%のみかんジュースをジャムに使用していて、甘みと酸味がクセになる子どもにも大人気の一品とのこと。

キーワード
LDH JAPANみかんイヨカンポンカンママレード・ボーイ湯河原みかん湯河原みかんシュークリーム湯河原みかんプリン湯河原(神奈川)濱田理恵相模湾笑顔に会いたい黒潮
福浦漁港 みなと食堂

地元の方におすすめの湯河原グルメを尋ねると、湯河原の海の幸を堪能できるというみなと食堂が紹介された。漁港に隣接する定食屋で、新鮮な地魚を刺身や塩焼き、フライなど様々な調理法で楽しめるとのこと。

キーワード
メカジキのあら煮定食千葉県湯河原町(神奈川)福浦漁港福浦漁港 みなと食堂
レストラン小清水

レストラン小清水ではレトロな雰囲気の店内で昔懐かしい味わいの洋食がいただける。地元の方がおすすめというハンバーグには箱根山麓豚を使用していて、肉の繊維が細かく脂に甘さがあるのが特徴だそう。また自家製のデミグラスソースは肉と野菜のうま味を出すため一週間煮込んでいるそう。

キーワード
ハンバーグレストラン小清水湯河原町(神奈川)湯河原駅箱根山麓豚
台本なし 行先はその場で決めるグルメ旅

一行は佐野のたっての希望で山の秘境神社を目指すことにしたが、この選択が番組史上最大のピンチを招くこととなった。

キーワード
メシドラ ~兼近&真之介のグルメドライブ天照山神社湯河原町(神奈川)
一ノ瀬ワタル タイ思い出の曲/佐野玲於 思い出のダンス/デビュー前に出会ったLDHの先輩/キングダム撮影秘話

佐野玲於の希望で一行は天照山神社を次の目的地に設定した。道中一ノ瀬がタイの思い出の曲としてワイクルーの時や試合中などに流れているという音楽を披露した。またキングダムの撮影秘話として満島は、中国での馬を並べて撮影するシーンで馬の後ろを歩かないよう言われていたのに指示を無視した一ノ瀬が馬に蹴られていたなどと話した。ここで一行は徒歩で山道を下って神社を目指すことにしたが、雨も降る悪条件の中で無事にたどり着くことは出来るのだろうか。

キーワード
ABCLDH JAPANさくらキングダムキングダム ブルーレイ&DVDセット「通常版」ケツメイシジャクソン5ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントタイタジフミッシー・エリオットヤギワイクルー三代目J Soul Brothers中国安田生命岩田剛典東京箱根間往復大学駅伝競走渋谷(東京)
メシドラ最大のピンチ~緊急事態発生 雨の中 山下りを決行!~

雨が降る悪条件の中、一行は山を750m下った場所にある天照山神社を徒歩で目指すことにした。

キーワード
キングダムメシドラ ~兼近&真之介のグルメドライブ天照山神社湯河原町(神奈川)
メシドラ ヒッチハイクBINGO
コーナーオープニング

東京ホテイソンが石川県金沢市で地元民のおすすめグルメでビンゴを目指す。金沢市は日本海の新鮮な魚介が名物で、特にノドグロが全国的に有名だそう。ルールはヒッチハイクをして止まってくれた人に金沢おすすめグルメの店まで乗せてもらい、ビンゴカードに乗っていればマスがオープン。ロケ終了となる夜7時までにビンゴを達成すればクリアとなる。

キーワード
ズワイガニノドグロフィンランド日本海東京ホテイソン金沢カレー金沢市(石川)
Restaurant MAPS

2人は金箔と寿司の2枚抜きを狙い、まずは近江町市場を目指すことにした。ヒッチハイクを開始して40分、車を止めてくれた男性とともにやってきたのは一昨年オープンしたRestaurant MAPSで、2人に内緒でおすすめのメニューを注文してもらうと、ズワイガニを使った絶品のピザが出された。ビンゴとしてはイタリアンのマスが開いた。

キーワード
Restaurant MAPSエビカレーズワイガニメシドラ ~兼近&真之介のグルメドライブラーメン冬の限定ピザ エビとカニのクリーム日本テレビ放送網東京ホテイソン近江町市場金沢大学金沢市(石川)
魚がし食堂 中央市場店

学生をターゲットに大学近くでヒッチハイクを再開すると、今からお昼ごはんを食べに行くところだったという看護師の女性2人が止まってくれた。やってきたのは金沢市中央卸売市場に隣接する魚がし食堂で、新鮮な海の幸を安く食べられると地元民にも愛されている店だそう。早速2人に内緒でおすすめメニューを注文してもらった。

キーワード
ノドグロラヴィット!東京ホテイソン東京都金沢市中央卸売市場金沢市(石川)魚がし食堂 中央市場店

本日の2品目は炙りのど黒の美食丼。ノドグロなどその日の新鮮な魚介を中心にズワイガニや本マグロなど10種類の魚介が使用されている。ビンゴとしては丼のマスが開いた。

キーワード
ズワイガニノドグロバイ貝マグロ炙りのど黒の美食丼甘エビ金沢市(石川)
zuiun dining

残り約4時間、金箔とスイーツの2枚抜きを狙って日本三名園の1つである兼六園方面を目指すことにした。大学生の女性2人組に案内されたzuiun diningは雑貨や家具なども扱っているオシャレダイニング・カフェで、おすすめのメニューを注文してもらうとほうじ茶のチーズテリーヌが出された。石川名物の金沢棒茶を使用していて、その香ばしさとクリームチーズのクリーミーさで人気のスイーツだそう。

キーワード
zuiun diningほうじ茶のチーズテリーヌズワイガニノドグロメシドラ ~兼近&真之介のグルメドライブ兼六園日本テレビ放送網日本三名園東京ホテイソン金沢市(石川)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.