石川県・金沢市にある老舗鋳物工場からの中継。この鋳物工場は創業1714年で、現在は24代目の高下さんが受け継いでいる。工場では昔加賀藩の調度品や寺の鐘などを作っていて、現在は金属の器や箸置きなどを生産している。工場では使われなくなった金属資源や能登半島地震で出た金属廃材を使用して大阪・関西万博のサインスタンドなどの作品を作っている。また一般の人も参加できる製作体験もでき、今回は魚型の置物を作った。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.