「TVでた蔵」は、テレビ番組で放送された情報をご紹介するサイトです。
「TVでた蔵」は、テレビ番組で放送された情報をご紹介するサイトです。
TVでた蔵トップ>>
キーワード
「釧路港」 のテレビ露出情報
2025年7月14日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル newsBOX
札幌市「キテネ食品館 月寒店」で販売されているサンマは、先週釧路港で水揚げされたばかりの初物で、1尾10万7999円。「吉本水産 月寒店」の嶋村謙一店長は「毎年一番競り狙ってるので…」などと説明。記録的不漁が続いているサンマの初セリご祝儀と豊漁への期待も込められた価格だった。嶋村店長によると、次の日からは応相談とし、1000円まで下げたという。きのう3尾3000円で売れた。
他にもこんな番組で紹介されています…
2025年8月10日放送 19:00 - 20:54 TBS
バナナマンのせっかくグルメ夏の北海道で日村が食べまくり 2時間SP
日村は北海道釧路にやってきた。阿寒湖など自然豊かで水揚げ量日本一の釧路港もある今回は釧路と帯広の二カ所でグルメを探す。
2025年8月9日放送 18:30 - 20:54 テレビ東京
ニッポン一周6000km!巨大貨物船に乗せてもらいました!(ニッポン一周6,000km!貨物船に乗せてもらいました!)
1隻目は神永丸。トラックが農産物などの貨物を積み込み、210台の車両を降ろし、254台を積み込んだ。スロープをたたみ、午後5時に釧路港を出発した。仙台、東京、大阪、苫小牧を経由して釧路に戻る。乗組員は13人で、少ない人数でも運航できるよう最新機器を装備している。仙台港までは19時間の航海。1日6交代4時間ずつブリッジで見張りをする。着岸するポイントは幅が狭い
[…続きを読む]
2025年8月2日放送 18:51 - 20:54 TBS
熱狂マニアさん!ご当地回転寿司マニアさんが住みたい街
第5位に選ばれた北海道釧路市。北海道は寿司の激戦区。どのお店も鮮度抜群で種類が多い。釧路湿原など自然豊かなスポットが多い一方、全国有数の港町で70種類以上の魚がとれ、水揚げ量は2年連続日本一を記録。釧路市に住みたい理由1つ目は、ビッグサイズ寿司。北海道内に10店舗展開する「まつりや」。注文してみると、人気商品のオーロラサーモンは直径13cmのお皿の端から端ま
[…続きを読む]
2025年7月12日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
釧路港に揚がった1300匹のサンマは、流し網漁では3年ぶりとなる。特大サイズで、初競りでは最高値となる1kg25万円のご祝儀価格をつけた。1匹5万円の値がついたサンマは、開店から30分で既に売り切れた。きのう東京・豊洲市場にも北海道の初サンマが届いた。主力の棒受け網漁も来月解禁になる。
2025年7月11日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
きのう釧路港で初水揚げされたサンマ。きょう札幌市中央卸売市場で競りにかけられた。1キロあたり88万8888円と過去最高値。札幌市内の鮮魚店では1匹9万9999円で販売される。
サイトの情報を検索する
放送日時から番組表を選ぶ
露出急上昇キーワード
自由民主党
|
初台リハビリテーション病院
|
石破茂
|
TVer
|
サン・フェルミン祭
|
パンプローナ(スペイン)
|
アフロ
|
バレーボール世界選手権2025
|
日テレポシュレ ホームページ
|
山形県
|
東京2025世界陸上競技選手権大会
|
東京都
|
ハワイ(アメリカ)
|
荒汐部屋
|
栄建設
|
近鉄奈良線
|
自由民主党総裁選挙
|
hulu
|
新潟県
|
パリオリンピック
|
U-NEXT
|
富士山
|
ロピアフジサンケイクラシック
|
富士桜カントリー倶楽部
|
福島県
|
岩見沢(北海道)
|
ENEOS スーパー耐久シリーズ 2023 第2戦 NAPAC 富士 SUPER TEC 24時間レース
|
ディズニープラス
|
フアマーク・インドアスタジアム
|
小泉進次郎
|
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.