2025年8月2日放送 18:51 - 20:54 TBS

熱狂マニアさん!
★日本一のローカル回転寿司を徹底調査!最新住みたい街ベスト6

出演者
飯塚悟志(東京03) ウエンツ瑛士 藤本美貴 ギャル曽根 アンミカ 長谷川雅紀(錦鯉) 池田美優 渡辺隆(錦鯉) 鈴鹿央士 槙野智章 
ご当地回転寿司マニアさんが住みたい街
第7位 愛媛 宇和島市 ナンで住みたい?→全国1位の水産王国!天然よりウマい!?生で出荷 養殖だて マグロ

御当地回転寿司マニアさんが住みたい街。7位「愛媛県・宇和島市」。宇和島市は愛媛みかん発祥の地で、県内第2位の収穫量を誇る。また宇和島市に面する宇和海は水温変化が少ないことから養殖に最適で、全国の養殖真鯛シェア50%以上という養殖王国になっている。また宇和島沖で養殖されている本マグロ「だてまぐろ」は冷凍せずに生で出荷していて、御当地回転寿司のすしえもんではだてまぐろの三種盛りが660円でいただけるなどだ鮮度の良いてまぐろをお手頃価格で食べることができる。

キーワード
だてまぐろ宇和島市(愛媛)
第7位 愛媛 宇和島市 ナンで住みたい?→全国1位の水産王国!くら寿司宇和島店限定!幻のみかん真鯛

御当地回転寿司マニアさんが住みたい街。7位「愛媛県・宇和島市」。くら寿司宇和島店限定の「みかん真鯛」はみかんの風味が楽しめる真鯛となっている。この真鯛はみかんの皮から抽出されるオイルを餌に混ぜて育てていて、元々はみかんジュースを作る際に廃棄していた皮を再利用しようと考えたことがきっかけで生まれた。

キーワード
くら寿司 宇和島店宇和島(愛媛)
(オープニング)
オープニング

今回は日本全国で本格化するする御当地回転寿司を紹介していく。

キーワード
富士経済
ご当地回転寿司マニアさんが住みたい街
6位 長野松本市 ナンで住みたい?→サラダ軍艦を愛する街 マグロ超え!1日400皿売れるソウルフード

ご当地回転寿司マニアさんが住みたい街第6位は 長野県松本市。長野は海なし県。かっぱ寿司 北松本店にやって来た。かっぱ寿司は長野発祥。創業当時は水路に流していた。松本市民が愛するお寿司はサラダ軍艦だった。サラダ軍艦はイカゲソ・白魚すり身などをマヨネーズで和えた寿司。サラダ軍艦は全国の人気寿司ネタランキングではトップ10圏外だが、長野県の人気寿司ネタランキングでは1位となっている。市内のスーパーにもサラダ軍艦が売られている。

キーワード
かっぱ寿司 北松本店サラダ軍艦松本市(長野)

三代目江戸前あっちゃん 村井本店にやって来た。サラダ軍艦だけで8種類ある。グリーンサラダ軍艦、カニ風味サラダ軍艦、甘エビサラダ軍艦などを紹介した。8種類のサラダ軍艦だけで1日400皿近く出ることもある。ウエンツ瑛士と柳沢慎吾がサラダ軍艦作りをした。条件は販売価格150円~280円、店に常備している食材を使用、マヨネーズを必ず使用。ウエンツは「ピリ辛納豆コーンフレークサラダ軍艦」、柳沢は「いくらもろもろサラダ軍艦」を考案した。

キーワード
三代目江戸前あっちゃん 村井本店松本市(長野)
6位 サラダ軍艦のネタ不足を救え!新作売り上げ対決!ウエンツvs柳沢慎吾

ウエンツと柳沢のサラダ軍艦対決。午後5時から販売スタート。子どもは柳沢のサラダ軍艦を取った。大人のグループにウエンツのサラダ軍艦を取ってもらった。その後も一進一退のデッドヒート。検証開始から5時間でタイムアップ。柳沢のサラダ軍艦の売上皿数は13皿。ウエンツのサラダ軍艦の売上皿数は6皿。ちょっと大人向けで子どもが手を出しづらかったと思われるという。

キーワード
いくらもろもろサラダ軍艦ピリ辛納豆コーンフレークサラダ軍艦
5位 北海道 釧路市 ナンで住みたい?→鮮度抜群の海鮮王国 東京の2倍以上!?ビッグサイズ寿司

第5位に選ばれた北海道釧路市。北海道は寿司の激戦区。どのお店も鮮度抜群で種類が多い。釧路湿原など自然豊かなスポットが多い一方、全国有数の港町で70種類以上の魚がとれ、水揚げ量は2年連続日本一を記録。釧路市に住みたい理由1つ目は、ビッグサイズ寿司。北海道内に10店舗展開する「まつりや」。注文してみると、人気商品のオーロラサーモンは直径13cmのお皿の端から端までネタが届きそう。この店を代表するネタはとにかくでかい。釧路で水揚げされた魚をその日の捌いて提供するため鮮度抜群。釧路の寿司はシャリからはみ出るデカネタがスタンダード。長年水揚げ高がトップだった千葉県銚子港を抑え2年連続1位を記録。そのため今待ちぐるみで魚をPRしている。港が近いため輸送コストも抑えられ、ネタがどんどん大きくなった。そんな釧路でやけくそサイズの寿司を出す店がある。釧路に4店舗展開する「なごやか亭」のマニアさん激推しのこぼれシリーズ。こぼれ甘えびは、4尾が普通だがこぼれシリーズでは18尾。尻尾をすべて取ってから食べる。鐘の音が鳴ると、北海道産のいくらを限界までこぼしまくった贅沢すぎる軍艦が登場。多い日で1日40皿。いくら5kgが1日でなくなることもあるという。

キーワード
こぼれいくらこぼれ甘えびなごやか亭まつりやオーロラサーモン釧路市(北海道)釧路港
日本最北端の回転寿司はどこ?最北端ならではの超希少ネタ発見!

日本最北端の回転寿司は北海道・稚内にある「回転寿司稚内 花いちもんめ」で、名産のバフンウニをお手軽価格でいただける。イチオシがミズダコの卵で、濃厚かつまろやかな味となっている。他にもタコの足やタコの頭など珍しいネタを多く提供している。

キーワード
稚内(北海道)花いちもんめ
日本最南端の回転寿司はどこ?他ではお目にかかれないネタ連発!

日本最南端の回転寿司は沖縄県・石垣島にある「鮨人」で、沖縄を代表する魚であるイラブチャーを食べることができる。他にもギーラやミーバイなど沖縄ならではの寿司ネタを楽しむことができる。

キーワード
沖縄県石垣島鮨人
4位 愛知 名古屋 ナンで住みたい?→エンタメ寿司の最高峰 大人も子どもも熱狂!??回転寿司

御当地回転寿司マニアさんが住みたい街。4位「愛知県・名古屋市」。愛知県は伊勢湾からとれるあさりや車海老などの漁獲量が全国一位で、それらが集まる柳橋中央市場は東海地方の台所といわれている。そんな名古屋でマニアさんがおすすめする回転寿司が老若男女が楽しめるエンタメ特化型のローカル回転寿司店。

キーワード
名古屋市(愛知)柳橋中央市場
4位 愛知 名古屋 ナンで住みたい?→エンタメ寿司の最高峰 大人も子どもも熱狂!出張回転寿司

御当地回転寿司マニアさんが住みたい街。4位「愛知県・名古屋市」。寿司処 角では2004年から出張回転寿司サービスを行っていて、簡易的なレーンを組み立てることで家や公共施設など好きな場所で回転寿司を楽しむことができる。料金は5人で約4万円で、周りを気にせず食べられるのが人気の理由だという。レーンを設置する時間は10分で、会社の送別会などにも出張することもある。他にも名古屋にはアミューズメント型の回転寿司「魚魚丸」もある。店内では目の前でカツオの藁焼きショーを行ったり、当たりマークの皿が出ればその寿司は無料になるなど様々なサービスを展開している。

キーワード
名古屋市(愛知)寿司処 角 本店
4位 愛知 名古屋 ナンで住みたい?→エンタメ寿司の最高峰 店内で競り? お得に食べれる最大イベント

4位 愛知 名古屋。愛知県を中心に28店舗展開する魚魚丸 三ヶ根店。プロレスラーの関根シュレック秀樹さんを発見。RIZINに5回出場している。柔術のアジア王者だ。関根シュレック秀樹さんは通い続けて10年だとのこと。ととせりというイベントがある。一番多い枚数を言った人が豪華賞品をゲット。地魚のお造りがこの日、せりにかけられた。シュレックさんがせり落とした。

キーワード
InstagramRIZINストロングスタイルプロレス地魚のお造り魚魚丸 三ヶ根店
3位 表参道 ナンで住みたい?→最高級の味を回転寿司で!!コスパ最強!銀座の半値で味わえる!

3位 東京都表参道。高級店が立ち並ぶ住んでみたい街。5店舗の回転寿司店。日本最高級と噂の回転寿司の店があるという。ギャル曽根さんと前田敦子さんが登場。廻転鮨 銀座おのでら 本店がある。鮨 銀座おのでらは高級店。お客さんはVIPばかり。鮨 銀座おのでら総本店の坂上さんがスタジオに登場。ハワイやヒューストンなど、海外にも店舗展開。廻転鮨 銀座おのでら 本店にはカップルや子どもも多い。職人さんが丁寧な仕事をしているとのこと。リーズナブルで、いいネタがそろっているとのこと。店内を調査。AKBの頃はお弁当を3個食べていたとのこと。本日のイカが登場。おいしいとのこと。シャリには酒粕ベースの赤酢を使っている。ひらまさもいただく。おいしいという。ひらまさは総本店では一貫1320円。廻転鮨 銀座おのでら 本店では520円だとのこと。自家製小肌をいただく。くさみはまたくなく美味しいとのこと。下ごしらえは総本店と同じ場所で仕込むとのこと。解体ショーなども開催している。廻転鮨 銀座おのでら 本店の人気No.1の本まぐろ中トロが登場。

キーワード
AKB48Instagramひらまさクエハワイ(アメリカ)ヒューストン(アメリカ)廻転鮨 銀座おのでら 本店指原莉乃本まぐろ中トロ本日のイカ秋元康自家製小肌表参道(東京)
3位 表参道 最高級と名高い!廻転鮨 銀座おのでら本店 コスパ最強!寿司ネタトップ3発表!

アワビとホタテの貝狙いで2連続不正解。1位は江戸前寿司を代表する魚以外のネタ。その後、貝に取り憑かれた前田敦子が一気に注文も圏外が続く。ギャル曽根は車海老を注文。車海老も生け簀スタイル。鹿児島県産の車海老をそのままボイル。漁獲量が少ない希少な車海老を贅沢に1匹使ったメニュー。車海老は1位。銀座おのでら総本店で食べると1貫4400円。その差額は2830円。3位はやま幸本まぐろ大トロ。日本一のマグロ仲卸業者やま幸から仕入れた超濃厚な大トロ。口に入れた瞬間とろけて無くなる味は格別。

キーワード
廻転鮨 銀座おのでら 本店
2位 石川 金沢市 ナンで住みたい→回転寿司の聖地と呼ばれる街 御三家が君臨!幻のえび 最強鮮度 お得盛り

御当地回転寿司マニアさんが住みたい街。2位「石川県・金沢市」。石川県は人口あたりの寿司店の数が全国トップレベルで、金沢市だけでも約30軒の回転寿司店もある。また回転寿司のレーンのほとんどが石川県の石野製作所で製造されていて、回転寿司の聖地とも認識されている。金沢には御三家と言われる回転寿司があり、その1つが「金沢まいもん寿司」。最長7時間待ちという大人気店で、高級感あるれる店内では回転寿司とは思えないほど豪華なネタを提供している。店のバイヤーは毎朝3時から複数箇所の市場を巡って直接目利きをしていて、鮮度とレベルの高い魚を店に仕入れている。一番人気はがすえびで、鮮度が落ちるのが早いため金沢以外で食べるのは難しい。御三家回転寿司2軒目は「すし食いねぇ!」で、開業40年超えの老舗回転寿司。使用するネタはいけすで飼育しているため鮮度が抜群で、青魚が苦手な人も克服するケースが多いという。御三家回転寿司3軒目は「もりもり寿し」で、店がおすすめするネタをセットにして1皿で楽しめるメニューが好評。

キーワード
石野製作所金沢市(石川)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.