TVでた蔵トップ>> キーワード

「銚子市(千葉)」 のテレビ露出情報

進む”海離れ”見えてきた問題。全国の海水浴客はピーク時の1985年には3790万人だったが、おととしは360万人と10分の1以下に減少。海水浴場の数も1985年には1353か所あったが、ことし6月末の時点で970か所と3割ほど減少している。背景には砂浜の浸食などもあるが、ほかにもさまざまな事情から今シーズン開設を断念する海水浴場が相次いでいる。神奈川・三浦海岸海の海水浴客は以前は100万人を超えていたが、去年は約8万人と10分の1以下に減少。海の家の運営費やライフセーバーを雇う人件費も賄えないため今シーズンの海水浴場の開設を断念した。海の家や周辺の旅館では高齢化や人手不足の問題も。海水浴客を増やす方法も分からず悪循環に陥っているという。ほかにも三重・尾鷲市にある三木里海水浴場が今シーズンの開設を断念。バーベキューで使われた炭が防風林に捨てられぼや騒ぎが起きたり、ごみが放置されたりするマナー違反が相次いで発生。市はさらなるトラブルが発生するおそれがあることなどを見送りの理由に挙げている。海に関する意識調査を行う日本財団によると海に行かない理由は「家から遠い」「海に行く発想がそもそもない」が上位に。「海に足を運んでもらうことが海への感心を育み豊な海を守ることにもつながる」ともしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月17日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびめざど食堂
千葉・銚子産の春キャベツを使った「豚肉のソース焼きそば」をスタジオで実食。銚子は春キャベツの生産量で日本一。みずみずしく、やわらかく、甘みたっぷりの味わいが特徴。

2025年5月16日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
2019年の台風19号で支流の河川が氾濫し住宅90棟余が浸水した銚子市では土のうの作り方などを確認し水害への備えを行った。

2025年5月14日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.(DayDay.)
1990年のサマーまっぷるにはヨット型の露天風呂が名物と紹介され、温泉ではないが24時間利用可能と紹介される様子が見られた。千葉・銚子市の犬吠埼観光ホテルはリニューアルを続け今も年に約2万5000人が利用している。昔の情報ながら会長の三河大吉さんが連れて行ってくれたのはヨットのような形の岩風呂だった。当時は海水を殺菌したお湯を使っていたものの、岩風呂とした理[…続きを読む]

2025年5月13日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本地域発ニュース
千葉県銚子市で、愛好家がフラダンスを披露する催しが開かれた。この日は11団体・計400人余りが参加。国の名勝・屏風ヶ浦を背に設置されたステージでパフォーマンス。

2025年5月12日放送 12:15 - 12:20 NHK総合
ニュース(関東)(ニュース)
銚子市の屏風ヶ浦で

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.