TVでた蔵トップ>> キーワード

「銚子水産流通業組合連合会」 のテレビ露出情報

昨日岩手県の大船渡港で今季初となるサンマの水揚げが行われ、北海道での水揚げが好調なことから去年より1kgあたり200円安く取引された。一方千葉県・銚子漁港では今年イワシが豊漁となっていて、 昨日までに去年の約1890倍となる1万5879トンを水揚げした。千葉市の鮮魚店では銚子の豊漁を受け、イワシを4匹214円と安い値段で販売している。今年は黒潮大蛇行が終わったことから6月末頃まで銚子沖も水温が低かったことからイワシが北に移動せず留まり続けたとみられている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月29日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
イワシ水揚げ 去年の1890倍!?

2025年6月30日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
今マグロが豊漁だという。新潟・佐渡市の両津港では今年5月に約54トンのクロマグロが水揚げされた。これは例年の約80倍だという。魚介類の食べ放題を実施するお店では魚介類のラインナップにクロマグロが加わった。水産庁によると、今年4月のクロマグロの水揚げ量は去年4月の約2倍。1kgあたりの卸売価格は約25%安くなっている。クロマグロは国際的な資源管理によって資源量[…続きを読む]

2025年6月14日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチシューイチTOPNEWS
マグロが各地で豊漁。東京都千代田区にある「よね蔵東京サンケイビル店」は天然のクロマグロを売りにしているが、店長が「前は1か月入荷がなかったりしたのに、今は週に2、3回入荷する。異常なほどとれている」などと話した。新潟県の佐渡でとれるクロマグロの水揚げ量は過去5年で5月平均約680キロだが、今年の5月は約5万キロと約73倍に急増した。千葉県の銚子漁港でも、ビン[…続きを読む]

2025年6月11日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEコレミテ
千葉の銚子漁港で水揚げされていたのはビンチョウマグロ。銚子漁港はいま、ビンチョウマグロの豊漁に沸いている。あまりに取れるため、地元の小学校の給食でマグロをプレゼント。調子のマグロ豊漁の恩恵は都内のスーパーでも。銚子漁港では去年5月の水揚げは71トンだったが、先月は800トンと10倍以上に増えている。今年は“マグロの王様”が取れすぎる異変が起きている。貴重さか[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.