TVでた蔵トップ>> キーワード

「錦糸町(東京)」 のテレビ露出情報

東京・錦糸町の8mmフィルム専門店「レトロエンタープライズ」に密着。この日届いたのは東京の方からDVD化の依頼。現像済み8mmが全部で8本。依頼主の佐藤さん(73)に話しを聞いた。8mmは屋根裏部屋で見つかった。何が映っているかは記憶になく撮影者は佐藤さんの父親だったという。当時撮影した8mmカメラ「アルコ8テクニカ」を見せてくれた。2週間後、DVD化が完成。8本中7本をデータ化・DVD化に成功
。出来上がったDVDを見てみたいと、妻と娘も同席し鑑賞会を始めた。伊香保への社員旅行の様子や、上野動物園、当時住んでいた家や近所の路地などが映っていた。他のフィルムには上野駅や不忍池辯天堂、後楽園スタジアムなど昭和30年代の東京の様子が映っていた。父の姿をみて佐藤さんは「よく撮ってくれたなと。何発も殴られたけど許してやろう」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月15日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
月曜から夜ふかし夜ふかし的敬老の日ニュース
9月15日は敬老の日ということで、シニアの方に色々聞いてみた。敬老の日に何を貰ったらうれしいか、1人目の男性は自転車のカバー。2人目の男性は5~60年前のCDをずっと探していると話した。道端にいた4人組の男性は”金”を切望していた。また、蒲田にいた男性もお金だと話し、スタッフに恋愛相談を持ちかけていた。別の男性は彼女が欲しいと話した。また、これから銭湯に行く[…続きを読む]

2025年9月11日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.(DayDay.)
ニュウマン高輪のオープンを心待ちにしていた南祐貴さん。南さんは高輪ゲートウェイ駅から徒歩10分の場所にゲストハウスをオープン。再開発による賑わいを夢見ていたが、南さんは「現時点でいうとまだ人が集まっていない。」などと話す。2020年3月に山手線の30番目の駅として高輪ゲートウェイ駅が開業。山手線の駅別の1日平均乗車人数は1位の新宿駅が約65万人なのに対し、高[…続きを読む]

2025年9月9日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!ソレってどうなの?
猛暑の影響で蚊に異変が起きている。害虫防除技術研究所の白井所長によると、猛暑と雨が少ないことで蚊が夏バテしているという。蚊は35℃以上になると活動量、吸血意欲が減る。9月に新しく成虫になる蚊は若くて元気なので9月中旬から下旬に蚊が増えてくる可能性がるの注意が必要だという。都内のホームセンターでは9月に入ってから例年より殺虫剤等の売れ行きが増えているという。ヒ[…続きを読む]

2025年9月5日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(ラヴィット!)
今日はニューカレドニアが発見された日ということで、テーマは「あなたが最近発見したもの」。上谷沙弥がみつけたのは錦糸町ヌーベルバーグの「肉汁ハンバーグ」。きょうはオーナーの清水さんが生出演し、実際にハンバーグを焼いた。

2025年9月1日放送 0:40 - 1:10 テレビ朝日
有吉クイズ有吉プライベート密着Q
問題「この後、有吉が後輩を連れて向かった場所は?」の正解は「SMグッズ専門店」と発表。有吉らはSMグッズの老舗「六本木 C’EST BIEN」に立ち寄り、SMグッズを見て回った。有吉は2020年8月20日オンエアではSMグッズを身に着けレスリー・キーに撮影してもらったと伝えVTRで振り返った。有吉は目ぼしいSMグッズを購入した。
有吉らは錦糸町に移動し、ホ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.