きのう岸田内閣に対する不信任決議案が否決された。通常国会はきょう事実上、閉幕する。自民党代議士会で岸田総理への不満が出た。自民党・津島淳衆院議員は「本来岸田総裁がこの場に来て挨拶すべきではないか」と述べた。衆院本会議では立憲民主党・泉健太代表が「改革もできない、解散を求めてもできない総理であれば、退陣いただくべきではないでしょうか」が述べた。野党側は「岸田内閣の最大の問題点は自民党の裏金問題を全く解決できていないことだ」と糾弾。自民党は反論。自民党・西銘恒三郎衆院議員は「聞こえのいい看板ばかりを掲げ将来に対し無責任な野党の皆さんとは、覚悟も中身も全く違う」、立憲民主党・長妻昭政調会長は「裏金裏金裏金はいいのか」と述べた。立憲が提出した内閣不信任案は日本維新の会、共産党、国民民主党などが賛成、自民、公明党などの反対多数で否決された。