TVでた蔵トップ>> キーワード

「長谷川唯」 のテレビ露出情報

石川・金沢市。国内最後の強化試合を控えるなでしこジャパン。注目したのはイングランドのマンチェスターシティで活躍する長谷川唯。彼女にはパリオリンピックに懸ける特別な思いがあった。オリンピックの舞台が憧れから具体的な目標に変わったのは15歳の夏。このとき、なでしこジャパンは最高成績となる銀メダルを獲得した。3年前、長谷川は東京で初のオリンピックを戦うが準々決勝で敗退。その悔しさを胸に2022年イングランドの強豪マンチェスターシティに移籍。そこで磨いたのはボール奪取力。加入1年目でボール奪取数リーグ2位の成績を残すと今シーズンは英国紙が選ぶリーグ年間ベストイレブンに選出された。今年2月パリオリンピックのアジア最終予選、武器であるボール奪取力で北朝鮮の猛攻をしのぐ長谷川、負ければオリンピックを逃す試合で存在感を見せ2大会連続で夢舞台への切符をつかんだ。そして、今回の代表メンバーは10人がオリンピック初出場。チームの顔触れが大きく変わる中で長谷川にも変化が生まれる。ワールドカップで得点王に輝いた宮澤ひなたなど若き逸材がそろい。長谷川自身が憧れを抱いたロンドンオリンピック以来となる12年ぶりのメダル獲得を目指す。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月1日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(スポーツニュース)
今週、なでしこジャパンが世界に衝撃を与えた。アメリカで行われたシービリーブスカップで、相手はパリ五輪金メダルのアメリカ。日本はこれまで40戦して1勝8分31敗。日本は籾木が先制ゴール。後半5分には勝ち越し、13年ぶりにアメリカに歴史的勝利。なでしこジャパンはなぜ大金星を上げられたのか。槙野智章は、男子でいうならブラジルやフランスに勝つくらい素晴らしいことだと[…続きを読む]

2025年1月20日放送 2:10 - 3:40 テレビ朝日
Get Sports(G-talk)
宮本恒靖、南原清隆、中西哲生が対談。宮本恒靖は、戦後最年少で日本サッカー協会の会長に就任した。宮本会長が、就任会見で公表したマニフェストを紹介。男子はW杯でベスト8以上を、女子は世界一を目標としている。なでしこジャパンは、パリ五輪でベスト8入りした。男子日本代表は、W杯ではベスト16が最高となっている。宮本会長が、指導者やライセンス制度の改善を訴えた。長谷部[…続きを読む]

2024年12月19日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
女子サッカー・なでしこジャパンの監督にニルス・ニールセン氏が就任する事が発表された。初の外国人監督となる。デンマーク出身でこれまでデンマーク女子代表、スイス女子代表の監督を歴任。なでしこジャパン・ニルスニールセン監督は「いまの日本の選手たちは高いスキル、テクニックを持っている」等と述べた。マンチェスター・シティWFCの女子チームのテクニカルダイレクターを務め[…続きを読む]

2024年8月3日放送 12:00 - 13:26 テレビ朝日
中居正広の土曜日な会(中居正広の土曜日な会)
なでしこジャパン注目選手、注目ポイントを紹介。城彰二はかなり勢いに乗ったチームになったといい、22名中13名が海外所属クラブ。怪我で離脱している選手として、清水梨紗選手が不動の右サイドバックだと紹介。藤野あおばも離脱している。城彰二が注目しているのはマンチェスター・シティ所属の長谷川唯選手。攻撃のきっかけを作る選手だといい、ボールを持つとなにかが起きると語っ[…続きを読む]

2024年7月20日放送 20:54 - 22:52 テレビ朝日
サタデーステーション(パリ五輪直前!2時間SP特別企画)
パリ五輪 日本期待の競技ベスト5の第3位はサッカー(なでしこジャパン、U−23代表)。なでしこジャパンはASローマ・熊谷紗希を始め半数以上が海外の強豪クラブでプレーしている。注目はユタ・ロイヤルズの田中美南。なでしこジャパンは25日に強豪・スペインとの初戦に挑む。そして藤田譲瑠チマがキャプテンを務めるU-23の男子日本代表。初戦は24日にパラグアイと対戦する[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.