TVでた蔵トップ>> キーワード

「長谷川唯選手」 のテレビ露出情報

女子サッカーはグループC。1位はスペインで、日本は2位で決勝トーナメントに進出を決めた。得点はグループCで1番だった。予選について大竹さんは、「今なでしこジャパンは凄く良いメンバーが揃っていて、怪我などでベストを組めてないが、それでも総合的に誰が出ても同じサッカーができるのが強み」などと話した。なでしこジャパンは1991年からワールドカップに出ており、2011年にはワールドカップで優勝している。決勝トーナメントで日本はアメリカと対戦。大竹さんは「アメリカに勝ったらメダルは取れる」などとコメントした。
ナイジェリア戦について。1点目は浜野まいか選手が挙げた。長谷川唯選手のパスに抜け出した植木理子選手がゴール前まで詰め、最後は浜野選手に渡してゴールとなった。大竹さんは「全員がゴールを奪うためのイメージを共有できている」などと話した。2点目は田中美南選手が挙げた。植木選手のヘディングシュートのこぼれ球を田中選手が押し込んだ。大竹さんは「技術云々ではなく田中選手の気持ちの強さが生んだゴール」などと話した。3点目は北川ひかる選手が挙げた。失点の空気を一変させたFKでのゴールとなった。大竹さんは「流れの中で崩せなくてもFKで得点を取れることを示したという意味で非常に価値のあるゴール」などと話した。また北川選手はこの試合で相手選手を縦に抜き去るプレーも見せており、大竹さんは「1対1で勝負できるようになると日本のパスサッカーも活きてくるようになる」などと話した。
ブラジル戦で見せた谷川萌々子選手のプレーについて。後半35分に途中出場した谷川選手は、ドリブルで仕掛けてPKを獲得。このPKで日本は同点に追いついた。その4分後に谷川選手は相手の一瞬の隙を突いてロングシュートを放ち、これが決まって日本は2対1と勝ち越しに成功した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月25日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せSPORTS
「奮闘 鎌田大地得点の起点に」「受賞 長谷川唯 年間最優秀MF」のラインナップを伝えた。
アーセナルとクリスタル・パレスが対戦。鎌田大地選手の守備が相手のミスを誘発しジャン=フィリップ・マテタ選手のゴールの起点となるなどし、2-2での引き分けにこぎつけた。

2025年4月5日放送 20:54 - 21:54 テレビ朝日
サタデーステーション(スポーツニュース)
サッカー女子日本代表があすのコロンビア戦に向け大阪・ヨドコウ桜スタジアムで最終調整。2月、ニールセン監督となって初めて挑んだ大会で優勝。新生なでしこジャパンが初めて国内での試合に臨む。長谷川唯選手が「日本でやる機会なので多くの人に見てもらえると思うし、しっかりひたむきに頑張るところは最低限見せなければいけない」などコメント。

2025年3月31日放送 1:55 - 3:25 テレビ朝日
Get Sportsなでしこジャパン 新たなスタイルへの挑戦
なでしこジャパンのニルス監督は、史上初の外国人監督。シービリーブスカップで、日本が13年ぶりにアメリカに勝利し、初優勝した。パリ五輪の準々決勝で、日本はアメリカに敗れた。内田篤人が、なでしこジャパンを臨時コーチした。シービリーブスカップで、日本がコロンビアに勝利した。

2025年3月27日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(スポーツニュース)
来月、コロンビアとの強化試合に臨むなでしこジャパン23人が発表された。先月、シービリーブスカップを制したメンバーを中心にチームの主力である長谷川唯や大会MVPの田中美南が選ばれている。ニールセン監督のインタビュー。監督は「我々に課せられた使命は世界一になる」と語った。東京・FJAハウスの映像。チーズケーキに言及。

2025年3月12日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
第一生命が全国の小中学生に聞いた「大人になったらなりたいもの」ランキングを発表した。あこがれの人部門の4位はYouTuber・HIKAKINさんで、3位がお母さん、2位がお父さんだった。1位は大谷翔平選手だった。なりたい職業部門では小学生男子で野球選手が3位にランクインした。小学生女子ではパティシエが1位だった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.