TVでた蔵トップ>> キーワード

「長野市(長野)」 のテレビ露出情報

関東甲信越は厳しい冷え込みとなり、明日から明後日にかけて新潟県・長野県・関東北部では山沿いを中心に大雪のおそれがある。24時間の降雪量は新潟県で20センチ、関東北部や長野県で10センチほどが予想され、新潟県では明後日朝までに60から80センチになることも予想される。雪雲が発達した場合、警報級の大雪になる可能性もあり、新潟県では強い風も吹き、時化になる可能性も指摘されている。路面の凍結や吹雪などでの交通の影響、雪崩などに注意が必要と考えられる。能登半島地震で損傷した建物に関しては雪の重みで倒壊することも考えられるため注意が必要。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 12:10 - 12:15 NHK総合
ニュース(関東・山梨・長野)(ニュース)
気象庁によると関東甲信では日中の気温上昇と暖かく湿った空気の影響で、これから今夜遅くにかけて大気の状態が不安定になり、関東北部や長野県などでは局地的に激しい雨が降るおそれがある。気象庁は落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうに注意するよう呼びかけている。急に冷たい風が吹くなど発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物の中に移動するなど安全の確保を。午前[…続きを読む]

2024年6月14日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
日中の最高気温は群馬県桐生市で35.7度、茨城県大子町で35.1度、埼玉県熊谷市と栃木県佐野市で35度ちょうどなどと関東甲信ではことし初めて35度以上の猛暑日となった。埼玉県熊谷市の中心部にある巨大な温度表示板が設置されているデパートではスタッフが最高気温の35度を表示。また甲府市で33.6度、東京の都心で31.7度、横浜市で30.8度などと広い範囲で30度[…続きを読む]

2024年6月14日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
きょう、関東甲信で初めて猛暑日となった。日中の最高気温は群馬県桐生市で35.7度、茨城県大子町で35.1度、埼玉県熊谷市と栃木県佐野市で35度ちょうどなどとなった。埼玉県熊谷市の中心部にある巨大な温度表示板が設置されているデパートではスタッフが最高気温の35度を表示。また甲府市で33.6度、東京の都心で31.7度、横浜市で30.8度などと広い範囲で30度以上[…続きを読む]

2024年6月14日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
火災現場から高齢の男性を救助した配達員の男性に、感謝状が贈られた。火事は先月、長野市の住宅街で発生し、宅配の配送会社を経営する酒井進さんは仕事中に煙に気づき、住宅の2階から89歳の男性を救助した。酒井さんには20年近い消防団の経験があり、長野市消防局は「冷静で的確な行動が命を救った」と感謝を伝えた。

2024年6月14日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(関東甲信越のニュース・気象情報)
長野市・山中湖村の現在の様子。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.