TVでた蔵トップ>> キーワード

「長野県」 のテレビ露出情報

埼玉・所沢にあるスーパー銭湯「King&Queen」を純烈と秋元真夏が調査。西武線の3つの駅から無料シャトルバスが出ている。入館料は、中学生以上は950円、小学生は350円、4歳以上は100円。朝9時から閉店まで、何時間滞在しても追加料金なし。3階建てで、総敷地面積は約2万平方メートル。酒井は、お風呂を調査。1階奥にある浴場へ。浴場に入ると、まず足の洗い場がある。内湯は6種類、露天風呂は5種類。屋外には休憩スペースも充実。温泉は天然温泉で、美肌の湯。週替りの露天風呂もある。この日は、乾燥させたりんごのチップが入ったアップルフルーツの湯。リンゴに含まれるビタミンCなどで、肌や髪の潤いを保つ効果が期待できるという。酒井は、天然温泉で、やわらかい感じ、1時間入れるなどと話した。今週は日曜日までホワイトティーの湯となっている。シルク風呂は、細かい気泡が毛穴の皮脂や汚れを洗い流し、肌がしっとりすべすべになるという。サウナーに人気なのが飛び込める水風呂。深さは2メートル。水温は16.5℃。酒井は、高揚感があっていいなどと話した。
後上は、岩盤浴を調査。岩盤浴料金は、1人1000円。受付のタッチパネルで岩盤浴を選び、入館ゲートを入って目の前のところで、岩盤浴着を受け取る。岩盤浴着はアニマル柄で、全5種類。キッズサイズも5種類ある。試着した秋元らは、着心地がいい、ポケットやフードもついていて便利などと話した。タオルも3種類あり、ランダムで入っている。岩盤浴は、広さ2500平方メートル以上。休憩スペースと温度の違う2つの部屋、クールダウンの部屋がある。50℃の部屋には、岩塩やトルマリンなど50床以上がある。半個室になっているスペースもある。1部屋ずつ効能が違う。2階は、55℃となっている。60℃の部屋には、薪ストーブが備えられている。奥のスペースでは、セルフロウリュができる。クールダウンの部屋では、天井から雪が降ってくる。温度は12℃。毛穴や血管が引き締まり、肌のハリや活性化も期待できるという。
酒井は、1階の休憩所で聞き込み。70代男性と60代女性は、炭酸泉や塩サウナがおすすめだという。毎週火曜日はシルバーDAYで、60歳以上は午後5時までに入店すると100円引きになる。水曜日は、1階のKING&QUEENダイニングで、アルコール含むドリンクが半額に。木曜日は、学生の入館料が100円引きになる。金曜日は、男女ペアで利用すると、岩盤浴が100円引きになるなど、毎日がサービスデー。週末は、平日よりも150円高い1100円だが、朝8時までに入館すると1000円になる。閉店までいても追加料金なし。朝風呂サービスでは、バナナとジュースもついてくる。20代男性がおすすめしてくれたのは、岩盤浴の休憩スペースにある半個室エリア。漫画や雑誌、小説など3万冊以上が読み放題。テレビ付きブースと1人がけソファにはコンセントがついていて、充電可能。白川は、2階の食事処も調査。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月8日放送 7:30 - 9:25 TBS
サタデープラスうっかりファミリー
甘い果物を見抜く方法を紹介。シャインマスカットは濃い緑色よりも薄い黄緑色の方が熟しており、より甘い。巨峰は白い粉が薄い方よりも白い粉が濃い方が新鮮。巨峰の表面にある白い粉は病気を防ぎ鮮度を保つ保護膜で、白い粉が多いほど鮮度の良い巨峰となる。リンゴは表面の凸凹が甘さを見極めるポイントで、凸凹しているリンゴは糖分が蓄えられた完熟のサインで甘いという。キウイは幹に[…続きを読む]

2025年11月7日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ日比麻音子のきょうのイチバン
東京・関東に続々と様々なスーパーが進出している。トライアルGOは福岡県に28店舗展開してきたが、東京にも2つ同時にオープン。流通経済研究所の池田満寿次氏によると強みは圧倒的な安さ。続いて地方発ローカルスーパーのバローは、岐阜・愛知を中心に248店舗を展開。今月21日、関東1号店をオープンする。天然ハマチが1500円。他にもイサキにカレー、金目鯛もお買い得。バ[…続きを読む]

2025年11月6日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW極ケンミン小さな秘密
岐阜県で人気、おせちで出てくるものとは異なる「栗きんとん」をスタジオで試食。

2025年11月6日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングエンタメワイド
今年既に3回クマに遭遇したキノコ大好き芸人の坂井きのこさん。きのこを取るために年間200日ほど山に入る坂井さんが暮らすのは長野県北安曇郡。クマが急増する中、坂井さんはクマの出没情報を入念にチェックし、爆竹を鳴らすなどの対策をしてキノコ狩りを楽しんでいるという。毒キノコについて坂井さんは「キノコと図鑑を見比べて食べるのは一番危険。キノコは発生状況や環境で色・形[…続きを読む]

2025年11月5日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!人気観光地の最新10大ニュース大捜査線
引き続き川沿いで最新事情を調査していると行列を発見。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.