TVでた蔵トップ>> キーワード

「長野」 のテレビ露出情報

東京から新幹線でおよそ1時間人気の避暑地軽井沢へ。しなの鉄道・軽井沢駅のホームに入ってきたのは観光列車「ろくもん」で、軽井沢から長野へ向かう2時間15分の旅が始まる。ホラ貝の合図とともに皆さんは列車の中へ。そして午前10時29分、出発とともに乾杯。その後、列車が戸倉駅に到着すると、ここで列車に積み込まれるのは数量限定のお饅頭“六文銭まんぢう”。早い者勝ちなので、知っている人は我先にと売店に買いに行く。すると、そこに群馬からやってきた三姉妹の次女の姿が…。次女は、なんとか最後の3個を買うことができた。そして、最後の停車駅・屋代駅に到着すると、ここで売られていたのは、おやき、ジャム、ジュースなど地元の名産品。ここでも群馬からやってきた三姉妹の長女が、桃ジュースを購入。この後、列車は千曲川を渡り、いよいよ旅も終わりが近づいてきた。すっかり疲れてしまったのか、三姉妹の長女は夢の中へ…。豪華な食事にたくさんのお土産も買えて、大満足だったようだ。軽井沢と長野を結ぶ観光列車「ろくもん」は、土日祝日を中心に運行している。食事付きプラン(洋食コース)は1万8500円。ということで、暑い今の時期に人気の観光列車を調べてみたら、景色にグルメなど暑さも忘れる楽しみがたくさん詰まっていることが分かりました。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月1日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
想ひメシ 日本列島 心に染み入る食のストーリー(長野県の想ひ味)
あんかけ焼きそばが長野県に広まったのは大正時代。長野県の食文化に詳しい長野県立大学・中澤弥子教授によると、大正前期から中期ごろに長野市・上田市・松本市に中国をルーツとする人たちが店を開いて「あんかけ焼きそば」を提供した。中国料理はとろみ・舌触り・新鮮な野菜の食感が重要。長野県では「あんかけ焼きそば」に適した野菜が多く生産されていることもあり広まったという。現[…続きを読む]

2024年11月28日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW 極!長野ケンミンの熱愛グルメ極
長野県出身の羽賀朱音や良ちゃんが、ソースカツ丼について語った。群馬県嬬恋村は、キャベツの名産地。明治亭のロースかつ弁当、どんまんを紹介。前田敦子は、千葉県市川市出身。ヨーロッパ軒のソースカツ丼を紹介。

2024年11月26日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界(マツコの知らない時刻表の世界)
鈴木さんは東京・中野区出身で、保育園は電車・バスを使っていたものの、電車を新井薬師前駅-沼袋駅まで乗っていたという。小学生になると時刻表の存在を認識した鈴木さんはまだ見ぬ列車があることに引き込まれ、中学生になると小遣いで時刻表を購入した。ここに描かれていたのは1997年以前に使われていた旧長野駅だといい、長野市のシンボル・善光寺のような外見が特徴。日本交通公[…続きを読む]

2024年10月25日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(長野局 昼のニュース)
あさっての衆議院選挙の投票日を前に、県選挙管理委員会や自治体の職員らが長野市や松本市、上田市など県内68か所の街頭に出て啓発活動を行った。県選挙管理委員会によると前回3年前の衆議院選挙の県内の投票率は59.77%で20〜24歳は35.44%にとどまるなど若い世代の投票率は全体を下回った。県選挙管理委員会書記長・平林正枝が「今後の国政の在り方を方向付ける上で極[…続きを読む]

2024年10月24日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビやってセイカ!
千葉県大多喜町へ。今月オープンしたのがMUJI BASE OIKAWA。廃校をリノベーションした宿泊施設。教室が客室に生まれ変わり、10人まで宿泊可能。家具や家電、フードアメニティなど無印良品のアイテムがある。トランペットを使ったリメイクランプもあり、学校で使われていた備品を再利用している。グループブランドのIDEEが空間演出を担当している。共用スペースも充[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.