TVでた蔵トップ>> キーワード

「阿部一二三」 のテレビ露出情報

パリ五輪でのライバルについて、阿部詩は「52kg級は全体的に強くなっていて、全員がライバル。でも一番はフランスのA・ブシャール選手。投げられる時間帯がつかめない選手で、1秒たりとも気が抜けない」と語った。東京五輪の決勝で、阿部詩と延長にもつれる8分を超える激闘を繰り広げたフランス代表・Aブシャール(29歳)は、東京五輪以降、個人戦では無敗の阿部詩が2019年のグランドスラム大阪で唯一負けた選手。東京五輪は無観客だったが、アウエーの空気感について、阿部詩は「(有観客は)すごく楽しみでもあり、恐怖でもあり」と語った。柔道人口は日本の3倍以上、およそ50万人を誇る“柔道大国”フランス。“最大のライバル”Aブシャールが、地元・フランスで阿部詩の前に立ちはだかる。阿部詩は「海外での五輪を経験した方に聞くと、『コーチの声も聞こえなくなる』という。どんなにアウエーでも立ち向かっていかないといけない。でも金メダルを取ったときには、自分にすごい拍手だったり歓声が送られるなと思うと、余計に燃え上がる」と語った。主要国際大会では8度の同時優勝を達成した阿部兄妹。前回の東京五輪では、阿部詩が出場した女子52キロ級の決勝の後に兄・阿部一二三の男子66キロ級の決勝が行われたが、パリ五輪では試合の順番が逆になり、兄・阿部一二三から妹・阿部詩にバトンが渡される。阿部詩は「(兄の)試合は見ずに自分の試合に集中して、(兄の)結果だけ聞いて決勝の舞台にあがりたい。誰もが成し遂げたことのない歴史を作れると思うと、すごくワクワクする。兄妹で必ず金メダルを取りたい」と語った。競技人生で大切にしている言葉は「千里の道も一歩から」。阿部詩は「何事もどんなに大きいことを成し遂げるのにも、はじめの一歩がすごく大切。一歩踏み出さないと始まらないので、しっかり自分の胸に刻んで頑張っています。パラ五輪では兄と2人で金メダルを取り、笑顔で日本に帰ってきたい。皆さん、テレビの前で全力で応援よろしくお願いいたします」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月5日放送 12:00 - 12:55 テレビ東京
バナナマンの働く!バナナキッズ(働く!バナナキッズ)
こうたろうさんの将来やりたいお仕事は柔道のオリンピック選手。かいさんの将来やりたいお仕事は歴史学者。さえさんの将来やりたいお仕事はサラリーマン。みあさんの将来やりたいお仕事は医者。

2025年5月4日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニングスポーツご意見番 喝!あっぱれ!
65-160キロまでが参加する全日本柔道選手権大会が先月29日に行われた。1回戦に登場した65キロの永山竜樹選手は160キロの入来巨助選手と対戦して果敢な攻めを見せるも体重差は覆せず一本負けとなった。一方66キロの阿部一二三選手は81キロの選手相手に一本勝ちを決めるも2回戦で120キロの選手に敗れる結果となった。

2025年4月30日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!三宅正治の極ネタ!
66キロ級の阿部一二三選手、初出場の全日本選手権1回戦は2階級上の81キロ級の佐藤佑治郎選手。開始1分23秒で背負投げで豪快な1本勝ちで会場を沸かせた。2回戦の相手は 180センチ、、120キロの鈴木太陽選手。体重差50キロ以上。相手の圧力に押される場面もあったが、自分らしい攻めの姿勢を貫く阿部選手だったが、最後は大内返しで悔しい1本負け。2回戦敗退となった[…続きを読む]

2025年4月30日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
柔道全日本選手権で阿部一二三が体重無差別級に挑み、1回戦では2階級上の佐藤佑治郎に背負投げで一本勝ち。2回戦は体重差約50kgの鈴木太陽に一本負けを喫した。

2025年4月30日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
阿部一二三 無差別級で熱戦、”最後のYAON”スペシャルコラボ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.