TVでた蔵トップ>> キーワード

「随意契約」 のテレビ露出情報

農林水産省で、コメの価格高騰に対応するため小泉大臣肝入のチームが発足した。切り札として示されたのが、政府備蓄米の随意契約。これまでの競争入札をとりやめ、国がスーパーなどに直接売り渡す。目指す店頭販売価格は、5kgあたり税抜きで2000円。需要がある限り出し続ける考えで、売り渡し先は年間1万t以上を取り扱う大手小売業者。ただし従来の備蓄米のように銘柄米とブレンドすると単価が上がり、2000円は実現できない。小泉大臣は今後、一般的なブランド米とブレンドされた備蓄米、今回の備蓄米と3つの価格帯の商品が店頭に並ぶと説明した。今回売り渡されるのは、2022年産の「古古米」と2021年産の「古古古米」。味に敏感な消費者がそうした米を手に取るのか、小泉大臣は「それぞれ多様な消費者の方の判断がある」などと述べた。今回放出する備蓄米は「玄米でも精米でも販売可能」、「ブレンドするのも自由」、「価格のつけ方も自由」、「品質には問題なし」というのが、農水省の見解。ドンキホーテを運営するPPIHの初山俊也常務執行役員は、「売価においても競争するべき。2000円以下でいけるならいく。私たちは十分ほかで利益をとることができるので、米に関しては利益を求めない形でやる」などとコメントした。生活用品大手のアイリスオーヤマは、説明会の終了を待たず契約を申し込むメールを農水省に送った。ひとまず1万tを調達し、精米後は銘柄米とブレンドせず「政府備蓄米」と銘打って売り出すことを考えている。一方で、中小のスーパーや街のコメ店のほとんどは随意契約の対象とはならない。東京都目黒区の飯塚精米店は年間の取扱量が約30tだといい、しばらくは静観する構え。コメ価格の「官製値下げ」には、自民党内から「農畜産物は再生産ができる価格で市場で評価されることが大事。安ければ良いというものではない」などの声があがっている。沖縄県の石垣島では早くも実りの季節を迎え、農家には引き合いが相次いでいた。二期作が行われている石垣島の農家は、「今年は儲けが出る」と試算していた。その矢先に備蓄米の放出が示され、「『コメは2000円で出る』と思われたら困る」などと話していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月8日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
自民党が石破総理の後任を決める総裁選について党員投票も含めた、いわゆる「フルスペック」で行う方針を固めた。9月22日告示、10月4日投開票で最終調整。JNN世論調査(調査日:おととい・きのう、電話による聞き取り方式、全国18歳以上、有効回答1030人)では、次の総理にふさわしい人に関して小泉進次郎氏・高市早苗氏が同率19.3%。きょう、茂木敏充前幹事長は「党[…続きを読む]

2025年8月24日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
8月末が販売期限だった備蓄米は契約済みの3分の1にあたる10万トンが未出荷となっている。農水省によると、遅れの主な要因は古い備蓄米の品質確認だという。農水省は結果的に販売期限を延長せざるを得なくなった。農水省は市場に米を溢れさせて価格を引き下げ、新米の値段が下がりすぎないようにするために販売期限を8月末としていた。ただ新米を含む銘柄米の平均価格は5kg423[…続きを読む]

2025年7月30日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
ファミリーマートはカレーなど4品を約100円安く販売。ローソンはおにぎりを108円で販売。セブンーイレブンは来週火曜日から「牛めし」など10品を順次発売予定。使われているのは随意契約で調達した2021年産の備蓄米。

2025年7月8日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
先月29日までの1週間に全国のスーパーで販売されたコメの平均価格は、前の週より129円安い3672円だった。6週連続の値下がりで、3600円台になるのは約5か月ぶり。銘柄米は前の週より51円安い4290円で、備蓄米を含むブレンド米は3213円、随意契約の備蓄米は2054円だった。

2025年7月7日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVENEWS 10minutes
向こう3ヶ月のコメ価格の見通しが大きく下がった。コメの販売業者などで作る団体が生産者や卸売業者などを対象にした調査で、向こう3ヶ月の価格の見通しを示す指数が前月より24ポイント下がった。2012年に調査を始めて以降、指数の下げ幅は最大。要因について関係者は「随意契約による備蓄米が本格的に流通することが見込まれたためではないか」と指摘している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.