TVでた蔵トップ>> キーワード

「EV」 のテレビ露出情報

ホンダと日産の経営統合の背景を探るため中国やタイを取材した。見えてきたのは電子機器やスマホメーカーまでEV開発に乗り出すなど自動車業界が100年に一度の転換点を迎えている実態だった。栃木県佐野市ではクラシックカーが集まるイベントが行われホンダのN360や日産スカイラインGT−R、フェアレディZS30といった往年の名車が展示されていた。経営統合に向けた協議入りについて明日にも発表する見通しのホンダと日産、巨額の投資が必要なEV(電気自動車)の開発などで競争力を高めるのが狙いとみられている。その決断の裏には台湾の電子機器メーカー鴻海の動きがあったと日産を25年以上取材する経済ジャーナリストの井上久男は分析している。iPhoneの受託生産で成長した鴻海は2019年次の柱としてEV事業への参入を表明。鴻海の子会社のシャープは9月開発中のEV「LDK+」を初公開している。鴻海でEV事業を担うのは日産の元ナンバースリーの関潤氏、エンジンの生産技術部門などを中心に歩ん、生粋の技術者ながら中国事業の責任者を務めるなど経営にも強く自動車産業のプロ経営者と称されている。台湾の中央通信によると鴻海は日産の買収を諦めておらずフランスに派遣された関氏が日産の筆頭株主であるルノーと日産株の売却について協議している。EVシフトが進む中国、今年7月EVなどの新エネルギー車の販売台数のシェアが50%超え初めてガソリン車を抜いている。スマホなどを作っている中国の家電メーカー、シャオミが開発したEV「SU7」はカードをかざすとサイドミラーが開き運転席に乗り込むことができる。今年3月に発売され価格は450万円以上するがすでにおよそ10万台売れている。中国の電気自動車は日本車の牙城と言われたタイでも広がりを見せている。日本円でおよそ500万円する中国のEVが今、大人気で納車の時期が見通しづらくなってきているという。タイの自動車市場に占める日本車の割合は数年前まで9割近くあったが去年は7割台まで低下している。あるタイ人男性は数か月前まで日本車に乗っていたが中国メーカーの電気自動車に買い換えたと話していた。なぜ今、外資による日本企業買収の動きが相次いでいるのか。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月23日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
今日、ホンダと日産自動車は基本合意書を締結し経営統合に向けた本格的な協議に入る見通しで、来年6月の最終合意を目指すとしている。両社は、再来年夏までに持株会社を設立してそれぞれの会社を傘下におさめて統合する方向で検討していて、新会社の社長はホンダが指名する取締役の中から選ぶ方針。持ち株会社の社内・社外取締役はそれぞれ過半数をホンダが指名する方向。両社のトップは[…続きを読む]

2024年12月23日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
ホンダと日産自動車はきょうそれぞれ取締役会を開き、経営統合に向けた本格的な協議に入ることを議論したうえで基本合意書を締結する見通しで、関係者によると来年6月の最終合意を目指すという。両社は持ち株会社を設立したうえで、それぞれの会社を傘下に収める形で統合する方向で検討していて、実現すれば販売台数で世界3位のグループが誕生する。両社はきょう午後にも記者会見を開く[…続きを読む]

2024年12月23日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
ホンダと日産は経営統合に向け協議を進めているが、関係者によると三菱自動車も遅れて年明けに合流を判断する方向で最終調整しているとのこと。きょう開かれる会見で、詳細を正式に発表する見通し。EVなどの開発で新興メーカーに後れを取る中、共同開発などで効率化を進め対抗する狙いとのこと。

2024年12月21日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
EV新興メーカー・極越が事実上経営破綻した。極越はIT大手「百度」と自動車大手「吉利」共同出資し2021年に始動。しかし11月の新エネルギー車の販売台数が中国全体で151万2000台だったのに対し、極越は約2500台だった。極越は経営が困難な状況であることを公表し、従業員5000人の給与の支払いは見通しは立っていないという。中国は政府の後押しもありEVなど新[…続きを読む]

2024年12月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタゲキ推しさん
このあと中国EV倒産・撤退相次ぐ。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.