TVでた蔵トップ>> キーワード

「霊山寺」 のテレビ露出情報

四国八十八ヶ所をめぐるお遍路さんは名前が知られているが、お遍路さんに無料で食べ物や飲み物を提供するお接待という人もいるのだという。船を使ったお接待船団というものもあるのだという。四国路をめぐるお遍路さんだが、徳島・鳴門市の霊山寺は一番札所として知られている。この寺では紀州のお接待さんが海を隔てた和歌山県から施しを積んだ船団が接待を行うのだとおいう。みかん処で知られる有田地方から集めた品が集められ、お接待さんは塩サバの握りを笹の葉で巻いて漬物石で1週間ほど漬け込んだ「なれずし」は20日ほど保存が効くことから1週間ほど歓迎を行う人には欠かせない食となっている。旧暦の3月1日を迎えると接待船が移動を始める。接待船は無料で乗ることができ、接待に出た船は事故に遭わず大漁が約束されるとの言い伝えから新造船は一番乗りとなるのだという。接待所は掃除を済ませた状態で歓迎する様子が見られ、三宝柑には10円玉のお賽銭を乗せて配る紀州独特の風習がみられる。四国を行脚する修行僧に地元の人々が一夜の宿を提供したり湯茶を施したのがお接待の始まりと言われ、弘法大師の供養に通づると伝えられてきた。今ではお接待の文化は少なくなったものの、有田の人たちによるお接待はいまでも続いているのだという。
住所: 徳島県鳴門市大麻町板東霊山寺126

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月24日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
鶴瓶の家族に乾杯香川県さぬき市の旅
松山はお遍路を教えてもらった。今年は閏年で逆打ちで88番から始めてまわっていくとご利益があるという。

2024年5月9日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
四国では、世界から巡礼者が殺到している。お遍路は、弘法大師・空海にゆかりのある1~88番まである札所を順番にまわる順打ちが基本だが、閏年は、88番から反対にまわる逆打ちをすると、ご利益が3倍になると言われている。実家が京都の寺だという松本さんは、デリバリー配達で、旅の資金を稼ぎながら、お遍路に挑戦するという。88番札所から87番札所への道のりは、お遍路でも有[…続きを読む]

2024年5月9日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(松山局 昼のニュース)
四国遍路の世界遺産の登録に向けて機運を盛り上げようと、四国の4つの県のコーヒー卸売会社が協力して、遍路をイメージしたオリジナルコーヒーのドリップバッグを開発。きのう、松山市の卸売会社の3人が愛媛県・濱里副知事を表敬訪問し、土居由美社長が「お遍路好きが高じて販売が実現した。世界遺産登録の一助になればと思う」とあいさつした。コーヒーは4つの会社で味が異なるそれぞ[…続きを読む]

2024年4月28日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
サンデーLIVE!!注目ニュース この後どう動く?
例年以上のにぎわいを見せているのが、「弘法大師・空海」の霊場八十八カ所を順番に巡り歩くことで願いがかなうといわれる「四国のお遍路」。徳島から四国を時計回りにおよそ1200kmを巡る長旅であることから、ゴールデンウィークなどの長期休暇を利用して巡礼する参拝客が多い。ゴールデンウィーク初日の昨日多くの参拝客が訪れていたのは最後の寺にあたる香川・さぬき市大窪寺。参[…続きを読む]

2024年4月23日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン蔵出しセレクション
新日本紀行から48年経過し、番組の舞台となった和歌山県有田市へ。コロナ禍で中止されていた「接待講」が4年ぶりに再開するとのこと。出発前日にはお遍路さんに渡す品々が集まった。船で霊山寺へ移動し、有田接待講が4年ぶりに始まった。新日本紀行で紹介した則岡繁一さんの家族が今も有田接待講を支えており、今回も母の輝子さんが参加している。詳しい内容は4月27日の「よみがえ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.