TVでた蔵トップ>> キーワード

「JOCA南部」 のテレビ露出情報

南部町にある法勝寺温泉の近くに、子どもの第3の居場所として学んだり遊んだり出来る新たな施設が完成した。空き家を改修した施設の1階には大人数が交流出来るスペースが設けられている他、カレーやナンなどを提供する飲食店やゲーム台などがある。2階には子どもたちが勉強出来るよう机が置かれている他、宿泊できるスペースも設けられている。施設は日本財団が2016年から全国各地で整備を進めており、今回の施設はJOCA南部が財団から助成金を受けて開設し、県内では鳥取市と米子市に次いで3箇所目となる。
住所: 東京都渋谷区広尾4-2-24 独立行政法人国際協力機構 広尾センター
URL: http://www.joca.or.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月18日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
能登半島地震で亡くなった人が、熊本地震を上回る見通しになった。避難生活などの中で亡くなった人を災害関連死と認定するか判断するための2回目の審査会が開かれ、22人を認定するよう答申が出された。正式に認定されれば、282人となる。災害関連死の認定を求める遺族からの申請について、NHKが自治体に取材したところ、すでに正式に認定されている30人も含めると、これまでに[…続きを読む]

2024年6月13日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
カンブリア宮殿全国が注目!“ごちゃませ”施設の全貌
3月に入居が始まった仮設住宅を訪問している一団がいた。暮らしの困り事を聞き取っている彼らはJOCA。青年海外協力協会で雄谷が会長をつとめる組織で佛子園とともに東日本や熊本の震災でも復興支援に携わってきた。今回自治体だけではカバーしきれない仮設の見守り支援を託されているが、普段人を支える保育士や僧侶など様々な仕事についているという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.