TVでた蔵トップ>> キーワード

「青森市(青森)」 のテレビ露出情報

北海道から中国地方の日本海側で雪が降り続いている。あすにかけては、特に北陸と新潟県、それに東北の日本海側で、積雪が急増するおそれがある。降雪は四国の愛媛県でも観測された。積雪が一時、平年の3倍を超えるなど、記録的な大雪となっている青森市では人の身長を上回る雪の壁が歩道を囲っている。住宅の屋根に1メートル以上積もった硬い雪を下ろしているのは市の職員たちだ。この大雪で青森市の職員が、高齢者の住宅などで屋根の雪下ろしを行う、スノーレスキュー隊の活動が始められている。きのうまでに38件の依頼があり、きょうまでに7件の作業を終えたという。被害も相次いでいる。岐阜県下呂市では昨夜、雪で坂道を動けなくなった車を助けようと、近くに住む73歳の男性が後ろから車を押していたところ、急にバックしてきた車にひかれて死亡した。青森市ではきょう午前1時ごろ、50代の女性が雪に埋もれた状態で見つかり、その後、死亡が確認された。警察は屋根から落ちた雪に埋もれたと見て調べている。福島県柳津町では、大雪による倒木で、国道が一時、通行止めになった。金沢市では、大雪に備えて高速道路でのスリップ事故を防ごうと、除雪車両の基地に30トン余りの凍結防止剤が運ばれてきた。路面状況や降雪量などを踏まえて、道路にまくということだ。今回の大雪はふだん、雪が多くない四国や九州でも積もる所があり、平地でも大雪となる見込み。さらに、北陸と新潟県、それに東北の日本海側では、これまでの雪に加えてさらに積雪が急増するおそれがある。積雪や猛吹雪による交通への影響や、暴風、高波に警戒するとともに、屋根からの落雪や雪崩、電線や樹木への着雪による停電に十分注意が必要だ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月1日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーANN NEWS
3連休初日のきょうは広範囲で行楽日和となる一方、低気圧発達の影響で北日本では大荒れの天気。最大瞬間風速は北海道・えりも岬で49.1m、24時間雨量は岩手・山田で160.0mmなど。北海道では夜にかけて大雨・暴風などに警戒が必要。

2025年10月30日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW極秘密の地味うまグルメ 青森県
青森県民らに、イギリストーストについて街頭インタビューした。イギリストーストは、いとく 弘前東店や東奥義塾中学校・高等学校の売店などで販売されている。三戸相撲教室に、イギリストーストを差し入れた。市販されているイギリストーストと、自作のものを青森県民らに食べ比べてもらった。イギリストーストを製造している、工藤パンの工場を取材。イギリストーストは、工藤パンの創[…続きを読む]

2025年10月29日放送 1:35 - 2:03 NHK総合
発見!あおもり深世界(オープニング)
三内霊園には、板画家・棟方志功のお墓がある。棟方志功が亡くなってから50年となった。青森県立美術館では、棟方志功の特別展が行われている。二菩薩釈迦十大弟子は、ヴェネツィア・ビエンナーレで国際版画大賞を受賞した。新たに発見された自筆原稿や音声テープなどから、棟方の板画制作にかける思いを読み解く。

2025年10月28日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
午後1時前の北海道旭川市では雪が激しく降り、冬景色が広がった。上川町の層雲峡では雪が降り続き、午後4時には積雪が23cmに達した。青森県を代表する豪雪地帯・酸ヶ湯では本格的な冬が到来し、午後3時に積雪が15cmに達した。午前8時半ごろには青森市内でも空模様が急変し、みぞれが降り出した。一方、東京都心は秋晴れとなり、最高気温も20℃を超え過ごしやすい陽気となっ[…続きを読む]

2025年10月28日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
北海道では寒気が強まっている。大雨警報が富山県、暴風警報・波浪警報が北海道に出ている。札幌市、青森市の酸ヶ湯温泉では積雪を雪が降っている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.