TVでた蔵トップ>> キーワード

「青森空港」 のテレビ露出情報

きのうは上空に強い寒気が流れ込み、日本海側などで大雪となった。新潟・妙高市ではきのう午前9時に積雪が1mを超えた。日本気象協会・森山和彦気象予報士は「今週末は東京都心でも雪に注意が必要」とした。来月1日は西日本に雪雲がかかり、日付が変わると東にエリアが拡大、2日の午前2時ごろから東京都心にかかり始め明け方には関東の広い範囲で雪予想、予想最高気温は6℃となっている。その後は晴れが続く予想だが乾燥に注意。
対策で重宝される加湿器は注意も必要で愛知医科大学の伊藤理教授は「間違った使い方をすると原因となるせき、発熱などの症状が出る加湿器肺という病気を引き起こすことがありえる」とした。加湿器肺はアレルギー性肺炎の一つで誤った使い方をした加湿器のタンクの水に繁殖したカビや細菌を蒸気とともに吸い込むことで肺に炎症を起こすリスクを高めるという。ダイニチ工業の佐藤さんは対策として「加湿器の中には水道水を入れる」とした。メーカーによると水道水に含まれる微量の塩素がある程度の時間カビなどの繁殖を抑えるためミネラルウォーターでなく水道水を使用、また水道水の塩素は半日ほどで抜けるので水の継ぎ足しはせず毎日新しく入れ替えて欲しいとした。
住所: 青森県青森市大字大谷字小谷1-5
URL: http://www.aomori-airport.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月22日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!ナンチャンの日本全国盛り上げ隊
東京より8月の平均気温が約3℃低いと多くの観光客が訪れているのが東京から飛行機で約1時間の青森県。日本初の世界自然遺産に登録され、世界最大級の原生的なブナ林が広がる白神山地や紅葉の名所・奥入瀬渓流など秋の連休に向けて楽しめる見所が満載!青森県の中で観光客が5年連続増加しているのが青森空港から車で45分、王林出身地、弘前市。弘前市の魅力を調査するのがMC・ナン[…続きを読む]

2025年7月9日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル947都道府県ドンピシャQ
「羽田空港から定期便が出ている都道府県はいくつ?」と出題。正解は「28」。有田ナインは70ポイント、伊藤ナインは90ポイントで伊藤ナインの勝利。

2025年4月7日放送 20:00 - 21:54 テレビ東京
世界!ニッポン行きたい人応援団(世界!ニッポン行きたい人応援団)
今回日本にやってきたのは約1年前にご招待したブラジルの小学4年生のエンゾくんと父・エウジェニオさん。再来日したのはエンゾくんがブラジル代表として世界大会に出場することになったという。2人が夢中になっているのが相撲。先日の大相撲三月場所で優勝した大の里などの活躍で日本中が熱中している相撲。相撲の起源は1500年以上前、収穫を占う神事が始まりとされ鎌倉時代から戦[…続きを読む]

2025年3月23日放送 12:00 - 12:54 テレビ東京
職人たちのチカラ飯(職人たちのチカラ飯)
続いての職人は上町春弥さん(24)。午前4時半、車で職場へ向かう。既婚で、妻の実家で暮らしている。上町さんは津軽弁で妻との馴れ初めについて話してくれた。上町さんは青森空港の除雪職人。青森空港は日本一の豪雪空港。大雪の中、作業の様子を伊丹空港に向かう乗客が離発着が遅れてしまうことを心配しながら見つめていた。予定通りの運航には走行可能な滑走路の確保が絶対条件。し[…続きを読む]

2025年3月16日放送 23:15 - 0:30 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
北日本の太平洋側は、発達した低気圧の影響で17日にかけて暴風雪となる予報。全日空が31便、日本航空が17便欠航する。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.